企業解説

【新卒】株式会社ジェイエムエスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ジェイエムエス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ジェイエムエスはどのような会社ですか?

株式会社ジェイエムエス(JMS)は、JCB、三菱UFJニコス、UCカードの3社が共同出資し設立されたクレジットカード決済代行会社です。キャッシュレス決済の導入を通じて、様々な業界の店舗や施設の課題を解決するソリューションを提供しています。

仕事博士
仕事博士

JMSの働き方にはどのような特徴がありますか?

JMSではジョブローテーションが導入されており、様々な部署を経験することができます。本社勤務で転勤がなく、裁量のある環境が成長を後押しします。また、ワンフロアでの勤務により、部署間の垣根を越えた活発なコミュニケーションが特徴です。

仕事博士
仕事博士

JMSの魅力的な社風について教えてください。

JMSの社風はフラットで風通しが良い点が魅力です。全社員が同じフロアで働いており、意見を発信しやすい環境が整っています。当事者意識を持つことで、周囲と協力し合いながら成長できる文化です。

仕事博士
仕事博士

キャッシュレス業界の中でのJMSの役割は何ですか?

JMSはキャッシュレス加盟店のネットワーク拡大を担当し、クレジットカードのみならず、電子マネーやコード決済にも対応したサービスを提供しています。業界全体の成長とともに、顧客に選ばれ続ける存在を目指しています。

仕事博士
仕事博士

JMSで提案するソリューションの具体例はありますか?

JMSでは、キャッシュレス決済導入支援をはじめ、店舗運営の課題解決に向けトータル提案を行っています。例えば、レジ連動型端末の提案により集客支援や在庫管理の効率化など、店舗全体の改善をサポートしています。

仕事博士
仕事博士

社員のやりがいについて教えてください。

社員はキャッシュレス化を推進することで、お客様の課題解決に寄与し、“0⇒1”を創出することにやりがいを感じています。成長業界で幅広い業務に挑戦できる点が、社員一人ひとりのモチベーションを高めています。

仕事博士
仕事博士

JMSでのキャリアアップの仕組みについて知りたいです。

JMSでは、ライフイベントに合わせた柔軟な働き方が可能で、男女問わずキャリアアップの機会が用意されています。社員はジョブローテーションやプロジェクト参画を通じて、スキルを磨きながらキャリアを積んでいます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ジェイエムエス

  • 設立:2000年6月
  • 資本金:8,000万円
  • 所在地:東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました