企業解説

【新卒】株式会社DTSインサイトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社DTSインサイト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社DTSインサイトはどんな会社ですか?

株式会社DTSインサイトは、東証プライムに上場しているDTSグループの一員で、日本のものづくりを支えるIT技術企業です。特に組込み技術を強みとしており、ソフトウェアからハードウェアまで幅広い開発プロジェクトに携わっています。産業用機器、自動車、医療機器、情報家電など様々な分野で活躍していますね。

仕事博士
仕事博士

DTSインサイトの強みはなんですか?

DTSインサイトの強みは、上流から下流までの一貫した技術力と、高い専門性を持つエンジニアの存在です。特に組込み技術において深い知見を持ち、医療や自動車の分野をはじめ、社会インフラに貢献する製品開発に力を入れています。社員の個性や専門性を活かしながら、高い市場価値を持つエンジニアへ成長できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

働き方や福利厚生はどうですか?

DTSインサイトは、働きやすさを重視しており、年間休日128日以上やフレックスタイム制、在宅勤務制度、さらには有給取得率72.5%という充実した働き方を推奨しています。ONとOFFの切り替えがしやすい環境が整っており、離職率が低いことも自慢の一つです。

仕事博士
仕事博士

新人研修制度について教えてください。

新人研修制度は手厚く、新入社員は入社後4カ月間の研修を受けることができます。技術者に必要な基礎知識やプログラミング言語を習得し、その後はプロジェクト型演習を通して実践的なスキルを身につけます。さらに、配属後にはOJT制度があり、先輩社員がメンターとなって新入社員を丁寧に指導する体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに携わることができますか?

DTSインサイトでは、医療機器、車載機器、デジタル家電、産業用機器など、幅広い分野のプロジェクトに携わることができます。自社製品の開発や組込み機器の受託開発、さらにはクラウド・AI技術を活用したトータルシステム開発も進めています。お客様の課題を解決するために、さまざまな分野で社会貢献性の高い製品を提供しているんです。

仕事博士
仕事博士

どんな人材がDTSインサイトで求められていますか?

DTSインサイトでは、技術的な知識とともに柔軟な発想力や行動力が求められています。文系出身者も多く活躍しており、未経験者でも熱意があれば専門技術を習得していくことが可能です。多様な個性を持ち、ニッチで尖った専門性を深めていける人材が求められていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社DTSインサイト

  • 設立:2001年6月1日
  • 資本金:2億円
  • 所在地:東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました