企業解説

【新卒】株式会社エス・エム・エス・データテック[株式会社SMSデータテック]ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社エス・エム・エス・データテック[株式会社SMSデータテック]」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社SMSデータテックはどんな会社ですか?

株式会社SMSデータテックは、2001年にNTTデータグループの出資を受けて設立されたシステム運用を基盤とする企業です。公共機関や金融分野での大規模システム運用と保守サービスを提供しており、安定した経営を維持しています。システムライフサイクル全般をカバーした事業を展開していますね。

仕事博士
仕事博士

会社のビジョンや理念は何ですか?

SMSデータテックのビジョンは「お客様と社会に貢献し、社員が幸せになる、永続する会社になる。」というものです。多様な価値観を持つ人々が集まれる場所にすることを目指していると言えます。

仕事博士
仕事博士

どんな成長戦略を持っていますか?

同社は既存のシステム運用を発展させるだけでなく、新たな事業開発にも積極的です。AIやデータサイエンス、ダークウェブセキュリティなどの先端技術分野にも注力し、次世代のシステムエンジニアリングをリードしていますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境や制度について教えてください。

SMSデータテックでは、独立・起業支援制度や資格取得支援制度があります。年間休日は125日と充実しています。また、階層別の研修プログラムが整備されており、スキルアップを図れる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

仕事のやりがいは何ですか?

官公庁や金融、通信分野などの社会インフラの開発・運用を通して、人々の豊かな生活を支えることができる点に大きなやりがいを感じるでしょう。このような大規模プロジェクトに携われることは魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスを選べますか?

SMSデータテックでは、エンジニアからプロジェクトマネージャー、ITコンサルタント、データサイエンティストなど、多様なキャリアパスが用意されています。自身の志向やスキルによって、最適なキャリアを選択することが可能です。

仕事博士
仕事博士

どのような技術に注力していますか?

AI、IoT、クラウド技術に特に注力しています。また、ハイブリッド・マルチクラウド技術を用いた高品質なクラウドインフラ構築や、DX支援を強化し、最新の顧客ニーズに対応する体制を整えていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エス・エム・エス・データテック[株式会社SMSデータテック]

  • 設立:2001年6月
  • 資本金:3,250万円
  • 所在地:東京都中央区湊3-5-10 VORT新富町 3F・7F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました