企業解説

【新卒】ノックスデータ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ノックスデータ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ノックスデータ株式会社はどのような会社ですか?

ノックスデータ株式会社は、創業から50年を迎えたIT企業で、特に通信事業や組み込み、情報サービス、モバイルインフラの分野に強みを持っています。長年の技術力と開発力が評価され、国際宇宙ステーションや人工衛星の観測用サーバといった最先端開発にも携わるなど、幅広い分野で信頼を得ている会社ですね。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさについて教えてください。

ノックスデータ株式会社では、フレックス勤務や時短勤務、育児休暇など、社員が働きやすい環境を整えています。また、年間休日は125日で、初年度から有給休暇が20日付与されるため、ワークライフバランスが取りやすい環境を提供しています。残業時間も月平均12.9時間と、負担を軽減する取り組みがありますね。

仕事博士
仕事博士

社内の社風や文化について知りたいです。

ノックスデータ株式会社は、社員の交流を大切にしており、社内懇親会やオンラインでの社員交流ツールの導入、部活動・プロジェクトの懇親会への補助金など、コミュニケーションを促進する文化があります。また、「社員が安心して長く働ける会社にする」というビジョンのもと、社員一人ひとりが充実した仕事と生活を送れるよう、社内体制や制度を整えていますね。

仕事博士
仕事博士

技術者としての成長環境はどうですか?

ノックスデータ株式会社では、大手企業との直接取引や受託開発にこだわり、幅広い開発案件があります。若手社員でも様々なプロジェクトに参加できる環境で、フレキシブルなチーム体制のもと、多分野にわたりスキルを身につけることが可能です。また、役職ごとの階層研修や資格取得支援制度も充実しており、技術者として成長していくためのサポートが整っています。

仕事博士
仕事博士

ノックスデータ株式会社が特に力を入れている事業分野は何ですか?

ノックスデータ株式会社は、通信事業分野をメインとしながらも、映像機器や宇宙・防衛分野、FA分野など多岐にわたる事業に携わっています。例えば、放送局向けビデオカメラやネットワーク監視カメラ、人工衛星の監視・制御システム、大規模向け光ファイバー中継装置システムの開発を手がけており、多種多様なニーズに応える技術力を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ノックスデータ株式会社

  • 設立:1974年5月
  • 資本金:4,500万円
  • 所在地:東京都品川区南大井6丁目26番2号大森ベルポートB館10階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました