企業解説

【新卒】株式会社吉光組ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社吉光組」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社吉光組は、どんな事業を展開していますか?

株式会社吉光組は、土木、建築、資源開発の3つの事業を展開しています。それぞれが密接に絡み合っていることで大きな力を発揮し、社会に貢献していますね。例えば、資源開発事業では土質改良を行い、土木や建築の現場での施工管理までを一貫して行うことができるため、時間とコストの削減が可能です。

仕事博士
仕事博士

職場環境について教えてください。

職場環境としては、ドローンやICT技術を駆使し工期の短縮と施工の省力化を実現しています。また、社内では横断的なコミュニケーションが盛んで、部署間の垣根が低く、若手からベテランまでが積極的に意見交換をしています。その結果、ハイブリッドなプロジェクトが実現していますね。

仕事博士
仕事博士

吉光組ではどのような社員が活躍していますか?

吉光組では、社員の25%が10・20代の若手社員で、彼らも多く活躍しています。若手の先輩やベテラン社員も多く、何かあれば気軽に相談できる環境が整っています。コミュニケーションが活発で、年次や役職に関係なくチームワークを大事にしている職場ですね。

仕事博士
仕事博士

建設DXについて詳しく教えてください。

建設DXに関しては、デジタル化やクラウド化、リモート化、無人化といった先進技術を取り入れ、生産性の向上を図っています。昨年には建設3Dプリンターを導入して、作業効率が大幅に向上しました。これからも、若手社員とともにさらなるイノベーションを創出していく方針ですね。

仕事博士
仕事博士

創業時から現在までの歴史について教えてください。

吉光組は1913年に創業し、川の砂利採取業からスタートしました。その後、国道の整備や土木事業に着手し、さらには環境への配慮が求められる資源開発事業にも進出しました。時代のニーズに応じて事業を拡大し、今年110周年を迎える老舗の総合建設業です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社吉光組

  • 設立:昭和46年3月1日
  • 資本金:30,000,000円
  • 所在地:石川県小松市長崎町甲118番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました