【新卒】アイロムグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「アイロムグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
アイロムグループってどんな会社?
アイロムグループの特徴は何ですか?

アイロムグループは、治験コーディネーター(CRC)や臨床開発モニター(CRA)の育成を通じて日本の医薬品開発を支える企業です。創業以来一貫して人材教育に力を入れており、特に独自のチーム制や社内認定制度により、社員の成長を促す環境を整えています。

どのような事業を展開していますか?

アイロムグループは、4つの中核事業を展開しています。主な事業は、治験を実施する病院やクリニックを支援するSMO事業、研究開発を支援するCRO事業、再生医療や遺伝子創薬の開発を行う先端医療事業、そしてクリニックモールの開設・運営を行うメディカルサポート事業です。

会社の強みは何ですか?

アイロムグループの強みは、卓越したベクター技術を用いた再生医療や遺伝子治療の開発能力にあります。また、提携する医療機関は4,500以上にのぼり、日本国内外での広範なネットワークと高品質な治験支援体制もその強みのひとつです。

働き方や制度について教えてください。

働き方として、CRCは独自のチーム制で作業を進めることで、ミスの防止や就業負担の分担に取り組んでいます。さらに、どの職種も充実した教育研修制度が整えられており、スキルアップが可能な環境になっています。また、社内認定制度を設けて、社員一人ひとりのキャリア形成を支援しています。

先端医療事業について詳しく知りたいです。

先端医療事業では、アイロムグループのIDファーマが優れたベクター技術を基盤に再生医療・遺伝子創薬に注力しています。センダイウイルスベクターをはじめ、世界トップクラスの技術を保有し、バイオ業界でも高い評価を得ています。さらに、医療技術を応用した化粧品など新しい製品の研究開発も行っています。

どういった使命やビジョンを持っていますか?

アイロムグループは「憂いなき未来のために。」というブランドプロミスを掲げています。病気と闘う患者様にいち早く新薬をお届けすることを使命とし、先覚の技術による創造と自由で豊かな発想により、人々が希望と安心に満ちた明日を迎えるためのあらゆる可能性を追求しています。

ありがとうございました!

会社情報
アイロムグループ
- 設立:1997年4月9日
- 資本金:38憶9,900万円
- 所在地:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム