企業解説

【新卒】シチズンTIC株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「シチズンTIC株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

シチズンTIC株式会社はどのような職場環境ですか?

シチズンTIC株式会社は、年平均有給休暇取得日数が14.1日と高く、休暇を取りやすい職場環境を提供していますね。さらに、30分単位の時差出勤やテレワーク制度があり、育児休暇の取得実績もあるため、働く人々にとって非常に柔軟で働きやすい環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのような製品を手掛けているのですか?

シチズンTIC株式会社は、シチズングループの一員として、公共施設に設置される大型時計を主に手掛けています。彼らはまた、情報表示システムやスポーツ計測表示においてもその技術を発揮しており、社会インフラの一部として高精度の設備時計を提供しています。

仕事博士
仕事博士

設計・開発の部門の特徴は何ですか?

設計・開発部門では、若手社員がチャレンジングな仕事に早期から携わることができる環境が準備されています。例えば、入社数年で競技場の時計を担当したり、海外出張を経験する先輩もおり、グローバルに活躍できるチャンスが広がっています。

仕事博士
仕事博士

シチズンTIC株式会社の人材育成プログラムはどのようになっていますか?

この企業では、入社後3カ月間の新人研修プログラムが実施され、ジョブローテーションを通じてさまざまな業務を体感することができます。また、先輩の指導のもとで設計・開発のスキルを磨き、早ければ1年以内に重要な業務を担当することが可能です。

仕事博士
仕事博士

会社の経営理念や文化について教えてください。

シチズンTIC株式会社の経営理念は『時刻を極める』ことで、東京・小金井市を拠点に高品質な設備時計と情報表示機器の提供に取り組んでいます。透明性の高い経営を実践し、経営情報を全社員に公開することで、社員が主体的に仕事に取り組む文化が育まれています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

シチズンTIC株式会社

  • 設立:1943年9月7日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都小金井市前原町5-6-12

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました