【新卒】坂口電熱株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「坂口電熱株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
坂口電熱株式会社ってどんな会社?
坂口電熱株式会社はどんな会社ですか?

坂口電熱株式会社は、産業用ヒーターの設計・開発・製造・販売を手掛ける企業で、創業以来100年の歴史を誇ります。モノづくりにおける加熱工程を支える製品を、国内外のさまざまな産業に提供しています。

坂口電熱の製品はどのような場面で使われていますか?

坂口電熱の製品は、金属加工用の焼入れヒーターや流体の温度を保持する配管保温ヒーターなど、多岐にわたる用途で使用されております。また、冷蔵地での電子機器保護や野球場のダグアウトベンチのヒーターにも利用されています。

働き方や福利厚生について教えてください。

坂口電熱は、健康経営優良法人として認定されており、健康的な働き方を推進しています。残業は少なく、有給休暇も取りやすく、ワークライフバランスが整った環境が特徴です。

技術力について説明してください。

同社は、技術力と開発力が非常に高く評価されており、多様な産業で採用されています。400万点以上の製品をこれまでに提供し、お客様のニーズに応じたカスタマイズされた製品作りが得意です。

社員の研修制度について教えてください。

坂口電熱では、社員が製造工程を理解するため、全員がまずヒーター製作から始める研修を行っています。これにより、設計や製造プロセスにおける全体像を把握することが可能になるのです。

企業の安定性についてどうですか?

創業以来、赤字のない経営を続けており、経営の安定性は折り紙つきです。東京商工リサーチ社が発行する優良企業紹介誌でも「関東上位8%にランクインする優良企業」として掲載されています。

モノづくりの面白さは何ですか?

坂口電熱でのモノづくりは、お客様の独自のニーズを聞き取って設計から製造までを担うオーダーメイド性が特徴です。初めて直面する課題に試行錯誤しながら取り組んでいく中で、大きなやりがいと達成感を得ることができます。

社外への社会貢献活動について教えてください。

同社は社会貢献にも力を入れており、公益財団法人やNPOへの支援を通じて、国内外の若者のサポートや地域社会への貢献活動を展開しています。

ありがとうございました!

会社情報
坂口電熱株式会社
- 設立:1948年4月
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都墨田区江東橋5-13-7