【新卒】北見通運株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「北見通運株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
北見通運株式会社ってどんな会社?
北見通運株式会社はどのような企業ですか?

北見通運株式会社は、北海道のオホーツク地域に本社を構える総合物流企業です。特に、この地域で生産される農産物の集荷から選果、出荷、輸送までを一貫して手掛けています。食糧基地と呼ばれる北海道の食糧安定供給に寄与し、地域に根ざした活動を行っていますね。

会社の理念やビジョンについて教えていただけますか?

企業理念「地域に根ざし―未来へ」を掲げており、この理念を基に地域づくりに貢献することを目指しています。特に、地域の一次産業を支えることが重要な使命とされており、そのために従業員一人ひとりが地域を愛し、新たな視点でビジネスチャンスを掴んでいくことが求められています。

職場環境はどのような感じですか?

北見通運株式会社では、年平均の有給休暇取得日数が15.3日というデータが示す通り、休暇が取りやすい職場環境が実現されています。このように、働きやすい環境づくりにも力を入れている企業ですね。

地域貢献活動にはどのようなものがありますか?

創業70周年を迎えた2020年に、「公益財団法人北見通運こども応援基金」を設立しました。この基金は、地域で頑張る子供たちの支援や地元への愛着を深めるための活動を行っています。また、北海道日本ハムファイターズのオフィシャルスポンサーとしても地域貢献に取り組んでいます。

会社の特徴的な輸送方法について教えていただけますか?

大量性・定時性・環境性に優れた鉄道コンテナ輸送を強みにしています。集荷と配達をトラックで行い、幹線区間を鉄道で運ぶという輸送モードは、ドライバー不足や環境問題の解決策としても注目されています。地域の食糧安定供給を支える重要な手段ですね。

ありがとうございました!

会社情報
北見通運株式会社
- 設立:1950年
- 資本金:4901.5万円
- 所在地:北海道北見市