企業解説

【新卒】株式会社メイキコウってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社メイキコウ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社メイキコウの主な事業内容は何ですか?

株式会社メイキコウは、「物」を作られる過程の工程をつなぐ『はこぶ機械』の開発・製造・販売を行っています。自動車から食品、さらには介護福祉やエンターテイメントの分野へと、その技術は多岐にわたって活用されています。特に、リフト製品の国内トップシェアを誇るメーカーとして知られていますね。

仕事博士
仕事博士

メイキコウの職場環境の特徴を教えてください。

メイキコウの職場環境は、風通しが良く、社員同士のコミュニケーションが活発で、若手から意見を出しやすい雰囲気が特徴です。また、完全週休2日制で年間休日も120日あるため、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。新しく完成した本社ビルはデザイン性が高く、社員が快適に働ける清潔な職場環境となっています。

仕事博士
仕事博士

新しい本社ビルの特徴を教えてください。

メイキコウの新本社ビルは2023年10月に完成し、部門が一箇所に集約されることで効率的な動線が実現されています。各部屋のデザインや調度品が異なるため、日々新鮮な気持ちで業務に取り組むことができます。また、SDGsやデジタル化にも配慮された設計で、働きやすさが追求されています。

仕事博士
仕事博士

メイキコウの製品や技術力について知りたいです。

メイキコウは、お客様の難しい要望にも柔軟に応える技術力を持っています。さまざまな業界のニーズに応じて、省人化や省力化を実現するコンベヤ・リフト・システムを提供し、多種多様な課題を解決しています。特に物流業界における2024年問題への対応策としても注目され、近年その受注が急速に増加しています。

仕事博士
仕事博士

メイキコウで働く魅力は何でしょうか?

メイキコウでは、自分が設計した製品が製造される過程を間近で見ることができ、ものづくりへの情熱を直接体感できます。また、自分の力を発揮しやすい環境が整っており、仲間と共に課題をクリアし、製品を完成させた時の大きな喜びを得られることが魅力です。

仕事博士
仕事博士

将来の展望について教えてください。

今後は、国内食品メーカーや物流業界向けに市場の拡大を目指し、より多くのお客様に信頼される製品を提供することを目指しています。また、創業以来の夢であった本社ビル新設を機に、さらに社員が自慢できる会社、地域に認知される良い会社を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社メイキコウ

  • 設立:1955年3月
  • 資本金:2億円
  • 所在地:愛知県豊明市大久伝町東180番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました