企業解説

【新卒】大分県酪農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「大分県酪農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

大分県酪農業協同組合はどんな場所にありますか?

大分県酪農業協同組合は、地元のショッピングモール近くの丘の上に立地しています。このため、自然環境が豊かでありながらも買い物がしやすいという利便性を兼ね備えています。職場の周辺環境が整っているため、働く人々のプライベートも充実させやすい場所です。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方の制度がありますか?

この組合では、1時間単位で有給休暇を利用できる制度を導入しています。これは急用時や趣味に集中したいときなど、柔軟に休みを取りやすくするための配慮です。この制度のおかげで、職場内での働き方も職場外での充実も両立しやすくなっています。

仕事博士
仕事博士

大分県酪農業協同組合でのやりがいは何ですか?

この組合では、酪農家と地元の食を支える協同組合としての役割を担っています。自治体やJAとの連携を通じて、地域の人々に安全で美味しい牛乳を届けることに貢献している点で大きなやりがいがあります。消費者に喜びを提供しながら地域社会を支える、非常に意義のある仕事です。

仕事博士
仕事博士

組合ではどのような活動が行われていますか?

組合では、搾乳やバターづくりの体験イベントを開催しています。これにより、消費者に大分県の酪農を直接体験してもらい、食への関心を高める取り組みをしています。この活動は牛乳の消費につながり、結果としてフードロスの削減にも寄与しています。

仕事博士
仕事博士

未経験者でも働くことができますか?

はい、未経験者でも安心して働ける体制が整っています。入組後は牧場での経験を通じて、酪農の基礎から学べるOJTが用意されています。また、専門知識やスキルも配属先でじっくり習得できるようになっているため、ゼロからのスタートでも成長していける職場です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

大分県酪農業協同組合

  • 設立:1963年12月
  • 資本金:9億8634万円
  • 所在地:大分県大分市廻栖野3231

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました