【新卒】公成建設株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「公成建設株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
公成建設株式会社ってどんな会社?
公成建設株式会社はどんな歴史がありますか?

公成建設株式会社は、京都で97年目を迎える歴史ある総合建設会社です。地域に根ざし、豊かな国土造りに邁進しながら、社会に貢献することを経営理念としています。京都府内での工事が主な活動範囲で、河川改修や文化施設など多種多様な建設プロジェクトを手掛けていますね。

働く環境の特徴は何ですか?

公成建設株式会社では、働きやすい環境を整えています。2023年4月より、土日休みの完全週休二日制を導入し、年間休日数は120日以上です。育児や介護休暇制度、時短勤務制度もあり、ライフステージに応じて柔軟に働ける環境を提供しています。また、社員の平均勤続年数は18年以上と長く、社員が安心して働ける環境の整備に努めています。

公成建設の独自の取り組みについて教えてください。

公成建設株式会社は、地域との関わりを大切にしつつ、独自の取り組みを行っています。例えば、鳥人間コンテストのスタート台を40年以上制作し続けることでの地域貢献の他、五条通の清掃活動にボランティアで参加しています。また、一級建築士の資格を取得した女性技術者が現場で活躍しており、多様性を受け入れる環境も整えています。

社員のキャリア支援にはどのようなものがありますか?

公成建設株式会社では、社員教育にも力を入れています。社外Webセミナーが全社員に何度でも提供され、定期的なキャリア別の研修が実施されています。これにより、社員一人ひとりの成長を支援し、新たなスキルや知識を得られる環境を提供していますね。

新卒者がこの会社に応募する魅力は何ですか?

新卒者にとって公成建設株式会社の魅力は、働きやすい環境とキャリア成長の機会が充実している点です。過去3年間の新卒離職率は0%で、新卒者も安心して長く働ける環境があります。また、文系出身で技術職として活躍している社員もいますので、専門分野を問わず積極的に挑戦できるフィールドが揃っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
公成建設株式会社
- 資本金:4億5,000万円
- 所在地:京都市下京区五条通西洞院西入小柳町518