【新卒】株式会社升喜ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社升喜」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社升喜ってどんな会社?
株式会社升喜はどんな企業ですか?

株式会社升喜は、創業150年の歴史を持つお酒と食品の専門商社です。主に、日本酒、焼酎、ビール、ワインなど幅広い酒類を扱っており、国内外の様々な銘柄を取り扱っています。首都圏を中心に活動し、小売店やEC業者との取引を通じて、お酒の新しい価値を提案し続けていますね。

升喜の職場環境はどうですか?

社員の働きやすさを大切にしています。例えば、年平均の有給休暇取得日数は9.9日と高めであり、年間休日は121日です。また、世代が近い先輩社員が多く、入社後の研修や酒蔵見学などを通じて知識を深める機会が豊富に用意されています。

升喜が特に強みを持っている分野は何ですか?

ワインの取り扱いに特に強みがあります。ワインは種類や産地が多いため、どの銘柄を選べばよいか迷うお客さまに対し、升喜は商品の提案や陳列方法のアドバイスを行っています。時にはオリジナル商品を開発することもありますので、お客さまにとって信頼できるパートナーとなっていますね。

升喜で求められる人材はどのような人ですか?

コミュニケーション能力が高く、新しい知識を学ぶ意欲がある人材が求められています。お酒は嗜好品ですので、仕事もプライベートも楽しむことが出来る人が、より良い成果に繋がると考えられています。

新卒社員のための研修制度はどのようなものですか?

新卒社員向けに約3カ月の新人研修が用意されています。この研修では、酒類の基礎知識を学ぶだけでなく、酒蔵見学やテイスティングなど実践的な経験を積むことができます。資格取得支援もしており、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社升喜
- 設立:1941年 12月12日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都中央区日本橋箱崎町43-11