【新卒】インターノウス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「インターノウス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
インターノウス株式会社ってどんな会社?
インターノウス株式会社はどのような会社ですか?

インターノウス株式会社は、ITと人材領域を組み合わせた事業を展開している成長企業です。日本唯一のCTO育成事業や、無料のプログラミングと転職支援を組み合わせた「プログラマカレッジ」を運営するなど、革新的なサービスを提供しています。2005年の設立以来、年商100億円を目指して年率130%の成長を続けています。

インターノウスの社風について教えてください。

インターノウスは実力主義を掲げ、若い社員が多いことで知られています。そのため、20代でも年収1000万円や子会社社長といったキャリアパスが狙える環境が整っています。また、チームでの成果を重視し、社員同士の仲が良いことも特徴です。

インターノウスが新規事業に積極的なのはなぜですか?

インターノウスは、安定した事業基盤を活かし、新規事業に積極的に取り組んでいます。それによって、市場の変化に迅速に対応し、競争力を維持しています。特に越境ECやCTO育成といった独自性の強い事業を展開することで、新たな市場の開拓を図っています。

インターノウスの特徴的な教育プログラムについて教えてください。

インターノウスは、未経験者向けに無料のプログラミングやインフラ研修を提供し、転職支援を行う「プログラマカレッジ」事業を展開しています。これまで5000名以上のエンジニアを輩出し、彼らをIT企業に紹介しています。さらに、CTO/VPoE育成講座を運営し、ハイクラスエンジニアの育成にも注力しています。

インターノウスの企業理念とは何ですか?

インターノウスの企業理念は、『世界の人と仕事の架け橋となり、人と文化の交流に貢献する』ことです。この理念のもと、誰もが自己実現できる社会を目指し、勇気と若さを持った挑戦者を支援しています。IT×HR領域での活躍を通じ、社会に貢献することを目指しています。

インターノウスで働くことの魅力は何ですか?

インターノウスで働く魅力は、若手からでも実力次第で大きな責任を担える環境にあります。20代でマネージャーや子会社社長へのキャリアパスも用意され、実力が評価されれば高収入を目指すことも可能です。また、未経験から始めても成果を出せる仕組みが整っているため、成長意欲のある方には非常に魅力的な職場です。

ありがとうございました!

会社情報
インターノウス株式会社
- 設立:2005年12月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル17F