【新卒】パワーサプライテクノロジー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「パワーサプライテクノロジー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
パワーサプライテクノロジー株式会社ってどんな会社?
パワーサプライテクノロジー株式会社(PST)はどのような会社ですか?

パワーサプライテクノロジー株式会社(略称:PST)は、電源製品のカスタム設計・開発・製造・販売を行う企業です。元々はパナソニック株式会社から電源事業を継承して設立され、50年以上の技術力を持つハイブリッド企業です。特に、スイッチング電源や高圧電源など、クライアントのニーズに応じたオーダーメイド製品を主力としています。

PSTの企業文化や働き方について教えてください。

PSTでは、従業員の働きやすさを重視しており、ノンコアフレックスや在宅勤務などの柔軟な働き方を推進しています。年間休日は131日あり、平均の有休取得日数も19.5日と充実しており、ワークライフバランスが取りやすい職場です。また、社内のコミュニケーション活性化や地域貢献に力を入れています。

PSTが力を入れている技術や分野は何ですか?

PSTは「環境・衛生」、「自動化(ロボット)」、「エネルギーマネージメント」といった分野に特に力を注いでいます。カスタム電源の開発を主軸に、これらの分野に付加価値を与えるために、高圧電源やインバータ、充放電制御の技術を磨いています。

PSTの社会貢献活動はどのようなものがありますか?

PSTでは、近隣の清掃を行う「クリーン活動」という社会貢献活動を定期的に実施しています。これは、地域社会への貢献とコミュニケーションの促進を目的とした有志参加の活動で、会社だけでなく地域の環境改善にも寄与しています。

PSTのモノづくりの特徴はどのようなものですか?

PSTのモノづくりの特徴は、一品一様のカスタム製品開発にあります。特に、電源分野では製品に組み込む電源の重要性が増しているため、クライアントの多様なニーズに応えるオーダーメイドの電源設計を行っています。また、品質と安全性を重視し、『安全・安心』で高品質な商品を提供することをモットーとしています。

ありがとうございました!

会社情報
パワーサプライテクノロジー株式会社
- 設立:2014年10月
- 資本金:3億2,500万円
- 所在地:三重県松阪市上川町2460-1