企業解説

【新卒】株式会社松浦機械製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社松浦機械製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

松浦機械製作所はどんな会社ですか?

松浦機械製作所は、1935年の創業以来、高品質な工作機械を提供し、世界中のモノづくりを支えてきた会社ですね。特にマシニングセンタやハイブリッド金属3Dプリンタなど、独創的な製品開発で知られています。中小企業ではありますが、その技術力は世界的にも高く評価され、日本国内外で強い存在感を持っています。

仕事博士
仕事博士

会社の主な製品について教えてください。

主力製品は、マシニングセンタやハイブリッド金属3Dプリンタです。特に、LUMEXという金属光造形複合機は、金属のレーザー加工と切削加工を一台で行える画期的な製品です。これらの製品は、自動化・無人化を実現し、モノづくりの現場を大きく変えるだけでなく、社会課題の解決にも貢献していますよ。

仕事博士
仕事博士

松浦機械製作所の魅力は何ですか?

松浦機械製作所の魅力は、その革新性と社員の一体感にあります。新技術への挑戦を続ける環境が整っており、社員一人ひとりが創意工夫を活かして働ける風土があります。また、地域に根差しながらもグローバルにビジネスを展開し、世界に誇るジャパンメイドの技術力を発信している点も魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

若手社員の育成に関して、どのような取り組みがありますか?

松浦機械製作所では、新規大卒者の離職率が0%と非常に低く、若手社員の育成に力を入れています。研修制度や健康づくりの推進など、福利厚生が充実しており、長く働ける環境が整っています。社員が自分の強みを活かし、スキルを伸ばせるような支援が充実していますね。

仕事博士
仕事博士

海外展開についての実績はどのようになっていますか?

松浦機械製作所は、1975年からアメリカへの製品輸出を開始し、現在では売上の7割以上を海外から得ています。アメリカ、ヨーロッパを中心に子会社や代理店を通じて、世界25カ国に製品を展開しており、国際的なビジネスを確立しています。国内外でMATSUURAブランドが浸透していますね。

仕事博士
仕事博士

ISO認証に関する取り組みはどうなっていますか?

松浦機械製作所は、業界で初めてISO9001を取得し、その後、ISO14001やOHSAS18001といった労働安全衛生の認証も取得しています。これにより、品質、環境、労働安全衛生の国際規格をトリプルで取得しており、持続可能性と安全性に配慮した企業活動を展開しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社松浦機械製作所

  • 設立:1960年9月
  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:福井県福井市東森田4-201

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました