企業解説

【新卒】株式会社KSCってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社KSC」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社KSCはどのような企業ですか?

KSCは、システムインテグレーターを目指し、お客様の経営課題や業務内容を詳細に分析し、それを解決するためにシステムの企画から構築、運用、保守管理までを一括して提供する企業です。情報の波を的確にキャッチし、ITを活用した戦略を実現することを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

KSCが大事にしている価値観は何ですか?

KSCは「つながり」を大切にしています。これはお客様とのつながり、社員同士のつながりという形で表現されており、会社のロゴにもその想いが込められています。このつながりを通じて、信頼される企業を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方について教えてください。

社員の働き方としては、年間休日が125日以上、月平均の残業時間が12.8時間と、働きやすい環境を整えています。また、有給休暇の消化率は約7割で、在宅勤務制度や服装自由も導入されています。

仕事博士
仕事博士

社員の成長を支える取り組みはありますか?

KSCは社員の成長を支援するために、6か月間の新人研修や資格奨励金制度、通信教育制度を提供しています。これらの制度を通じて、社員がスキルを向上させ、自信を持って業務を遂行できるようにサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

KSCでのやりがいについてどのように感じていますか?

社員は、お客様のニーズに合ったシステムを提案し、開発するプロセスを通じて大きなやりがいを感じています。具体例として、自らが手掛けたプロジェクトを通じてお客様から感謝されたり、成長を実感したりすることで大きな達成感を得ているようですね。

仕事博士
仕事博士

KSCの事業展開について教えてください。

KSCはコンサルティングから始まり、システムの企画・設計、開発、保守・運用までを幅広く提供しています。特にERP導入コンサルティングやデータベース技術のコンサルティングサービスが強みで、多様なニーズに応える技術と実績を持っています。

仕事博士
仕事博士

KSCの安定性や将来性についてはどうでしょうか?

KSCは12年連続で黒字経営を達成しており、直近の賞与も5.0か月分支給されています。このように安定した経営基盤を持ちながらも、さらなる成長を目指している点から、将来性もある企業であると言えますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社KSC

  • 設立:1987年4月9日
  • 資本金:2,500万円
  • 所在地:大阪市中央区北浜2-5-23 小寺プラザ4F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました