企業解説

【新卒】溝江建設株式会社(みぞえグループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「溝江建設株式会社(みぞえグループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

溝江建設株式会社はどのような歴史を持つ会社ですか?

溝江建設株式会社は1940年、木材商として福岡にその歴史をスタートさせました。創業以来82年に渡り、地域に密着した街造りを重視しており、福岡に特化した地場企業として、公共施設や学校、病院、神社、通信基地局などの多種多様な建設プロジェクトを手掛けてきました。このように長い歴史の中で積み重ねてきた技術と信頼によって、地域の発展に貢献している企業です。

仕事博士
仕事博士

福岡に根ざした企業と聞きましたが、具体的にはどんな事業を展開していますか?

溝江建設株式会社は、主に福岡県内において公共施設や学校、病院、神社など多様な建築物の建設を行っています。また、NTTドコモの基地局工事を手掛けており、地域の通信インフラを支える役割も担っているんです。これらのプロジェクトを通じて、地域社会に貢献しながら、社員が誇りを持てる働きがいのある環境を目指して活動していますね。

仕事博士
仕事博士

技術資格取得のサポートについて詳しく教えてください。

溝江建設株式会社では、社員の技術資格取得を積極的にサポートしています。具体的には、勉強時間の確保や講座受講の費用を会社が全面的に支援してくれるんです。このようなサポートによって、社員は安心してスキルアップに専念できるため、会社全体としても技術レベルの向上が期待されています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

溝江建設株式会社(みぞえグループ)

  • 設立:1964年10月8日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目9番20号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました