企業解説

【新卒】株式会社ギガってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ギガ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ギガは、どのような経営基盤を持つ企業ですか?

株式会社ギガは、1974年に創業され、50年以上にわたって安定した経営基盤を築いていますね。無借金経営を続け、高い収益力を誇ることで、社員の育成にも大いに力を注いでいます。安定性と将来性を兼ね備えた企業と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

株式会社ギガの主な事業内容について教えてください。

主な事業内容としては、ソフトウェア開発、ネットワーク設計・構築、プロダクト販売・構築があります。これらを通じて、企業の情報基盤を支える重要な役割を果たしていますね。そして、技術革新の最前線に立ち続け、顧客の事業発展をサポートし続けています。

仕事博士
仕事博士

教育プログラムはどのような内容ですか?

株式会社ギガでは、社員がビジネスパーソンとしても成長できるような教育プログラムが整備されています。内定者研修から始まり、年次ごとのフォローアップ研修や自己啓発のためのセミナーに参加でき、スキルアップの機会が豊富にありますね。

仕事博士
仕事博士

文系出身者もエンジニアとして活躍できるのでしょうか?

はい、株式会社ギガでは社員の4割が文系出身者でありながら、エンジニアとして活躍しています。しっかりとした研修やサポート体制が整っており、未経験からでも専門性を身につけ、貢献できる環境が用意されていますね。

仕事博士
仕事博士

社内の文化や雰囲気について教えてください。

社内では社員同士のフラットな関係を重視しており、役職に関係なく「さん」付けで呼び合う文化があります。また、意見を言いやすい雰囲気があり、ワークライフバランスを大切にしています。レクリエーション活動も盛んで、社員の絆を深める機会が多いですね。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスが描けますか?

技術者としての道を究めることも可能ですし、導入コンサルなど多様なキャリアを築くことも可能です。特に、通信機器の組み込み系ソフトウェア開発やネットワークの企画から構築までといった大規模案件に携わることで、市場価値の高いスキルを磨ける環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

他の企業との競争優位性はどこにあるのでしょうか?

健全な財務体質と高い収益性が競争優位性の一つです。これにより、社員育成に時間とリソースを投資できることが強みですね。また、独自のネットワーク技術を活用して、顧客に統合的なソリューションを提供できる点も他社との差別化ポイントです。

仕事博士
仕事博士

新入社員が参加できる活動にはどのようなものがありますか?

新入社員でも参加しやすい活動として、フットサルやBBQ、ソフトボール大会などが挙げられます。年に一度の記念式典での全社表彰もあり、社員のモチベーションを高めるとともに、会社全体の団結力を深める機会となっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ギガ

  • 設立:1974年9月9日
  • 資本金:9,900万円
  • 所在地:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-26 コア第2ビル 9階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました