企業解説

【新卒】長谷電工株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「長谷電工株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

長谷電工株式会社はどんな会社ですか?

長谷電工株式会社は、三重県松阪市を拠点に活動する電気設備工事専門の企業です。地域に根ざしたそのサービスは、1957年の創業以来、地元の方々や企業から高い信頼を得ていますね。様々な建物の電気設備の設計から施工、管理まで一貫して行う総合的なエンジニアリング会社です。

仕事博士
仕事博士

働く環境や制度について教えてください。

同社は、社員同士のコミュニケーションを大切にし、風通しの良い職場環境を整えています。また、資格取得支援制度を活用して個々のスキルアップを促進するなど、働きやすく成長しやすい環境づくりに力を入れています。有休取得の平均は年8日で、休暇制度も充実していますね。

仕事博士
仕事博士

長谷電工はどのような方を求めていますか?

長谷電工では、やる気があり、気持ちの良い挨拶ができる方を求めています。特に電気に関する学部出身者でなくても問題なく、文系出身者も活躍しています。入社後にはしっかりとしたサポート体制が整っており、未経験者でも安心して電気設備工事のプロフェッショナルを目指せます。

仕事博士
仕事博士

この会社で働く魅力は何ですか?

この会社で働く魅力は、地域密着の安定性と、新しいことへの挑戦を続ける将来性にあります。また、仕事を通して地域の皆様の生活を明るく照らすことができる点は大きなやりがいですね。コミュニケーションの盛んな職場で、若手にも多くの活躍の機会があるのも特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開しているのですか?

長谷電工は、電気設備工事の他、管工事、電気通信工事、消防施設工事、設計施工など多岐にわたる事業を展開しています。また、公共工事の元請けとしても活動しており、頻繁に大きな現場を担当しています。さらに、日々の業務を通じてスキルを高め、ユニークで価値ある仕事を創り上げています。

仕事博士
仕事博士

長谷電工の経営理念について教えてください。

長谷電工の経営理念は「地域を 人の心を 明るく照らす」です。電気設備工事を通じて、地域住民の生活をしっかりと支えることを使命としています。創業当初から重要視しているお客様からの信頼を、全社員が一丸となって未来に受け継いでいくことを大切にしているそうです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

長谷電工株式会社

  • 設立:昭和32年
  • 資本金:3,060万円
  • 所在地:三重県松阪市上川町3639-20

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました