企業解説

【新卒】株式会社京葉興業ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社京葉興業」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社京葉興業はどんな会社ですか?

株式会社京葉興業は、1964年に創業した総合環境企業で、江戸川区篠崎を本社とし、産業廃棄物の収集から運搬、中間処理、最終処理までを一貫して行っています。環境保全事業を中心に多角的な事業を展開しており、首都圏を対象に廃棄物処理業や土木工事、自動車整備業などを行っています。

仕事博士
仕事博士

京葉興業の事業の強みは何ですか?

京葉興業の強みには、法律に守られた安定性の高いビジネスモデルと、半世紀以上にわたり築いてきた信頼性があります。さらに、自社で運搬・処分を完結できるワンストップサービスを提供しており、タイムリーにお客様の環境課題解決に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

京葉興業の休暇制度はどうなっていますか?

京葉興業では、2023年度の年平均有給休暇取得日数が13日と、従業員が休暇を取りやすい環境を整えています。また、有休消化率は8~9割に上るため、働きやすさも特徴の一つです。

仕事博士
仕事博士

京葉興業の福利厚生について教えてください。

京葉興業は、資格取得や研修への支援、社宅や家賃補助など、福利厚生が充実しています。さらに、育児休暇の取得を奨励しており、時短勤務制度を活用している社員も多くいます。

仕事博士
仕事博士

京葉興業はどのように持続可能な社会に貢献していますか?

京葉興業は、「快適な環境と自然との共生」を掲げ、環境負荷の低減と資源の循環に注力しています。廃棄物を資源として再利用する3Rに加え、独自の+3R(資源、人材、信頼性)を追求し、持続可能な社会の実現に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

京葉興業はどんな人材を求めていますか?

自ら考え、判断し、行動できる人材を求めています。経験や専攻内容を問わず、地に足をつけてコツコツと成長を重ねる意欲がある方を歓迎しています。

仕事博士
仕事博士

今後の京葉興業の目標は何ですか?

100年続く会社を目指し、廃棄物の量や質の変化に柔軟に対応し、事業領域の拡大や拠点の増設など様々な面で挑戦を続けていく方針です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社京葉興業

  • 設立:1964年7月17日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:東京都江戸川区篠崎町1-2-6

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました