企業解説

【新卒】株式会社中国バスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社中国バス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社中国バスはどんな企業ですか?

株式会社中国バスは、備後地域を中心に路線バス、高速バス、貸切バスを運行する企業です。地域のお客様に欠かせない交通手段を提供し、地域活性化に貢献していますね。また、2018年にはバス事業100周年を迎え、次の100年を見据えた取り組みを進めています。

仕事博士
仕事博士

職場環境について教えてください。

職場環境は、社会インフラを担う誇りと責任を持ちながら、社員がそれぞれの夢を実現できるようサポートする体制が整っています。社員間の仲もよく、地域に愛される持続可能なバス会社を目指す活気ある職場ですね。

仕事博士
仕事博士

若手社員の活躍についてはどうですか?

20代から30代の若手社員が多く、彼らのアイデアが積極的に取り入れられています。例えば、ドローンスクール事業をスタートさせるなど、新しい事業の柱を創出するプロジェクトも進行中で、若手にも多くのチャンスがある職場です。

仕事博士
仕事博士

働き方支援の制度はありますか?

はい、充実した教育・研修制度のほか、時短勤務や産休・育児休暇などが整備されています。これらの制度は社員が働きやすい環境を作るために導入されていて、社員の健康を最優先に考える経営方針の一環ですね。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスについて教えてください。

営業所の次長から営業所長を目指す、さらには本社の管理部門へ進むなど、多様なキャリアプランがあります。個々のスキルと意欲に応じた多彩なキャリアパスが用意されており、自分の夢や目標を実現しやすい職場です。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や取り組みはありますか?

EVバスの導入や「宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト」など、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みを進めています。さらにIT活用による省人化やDX推進を積極的に行い、次の100年に向けて前進を続ける企業です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社中国バス

  • 設立:2006年10月16日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:広島県福山市多治米町6-12-31

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました