【新卒】備前日生信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「備前日生信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
備前日生信用金庫ってどんな会社?
備前日生信用金庫はどのような企業ですか?

備前日生信用金庫は、2020年に備前信用金庫と日生信用金庫の合併により誕生した地域密着型の信用金庫です。主に岡山県東備地域の4市1町と兵庫県赤穂市を中心に、金融サービスを提供しています。地域の特性を活かし、地域の活性化に貢献するための取り組みを行っているのが特徴です。

職場環境はどのようになっていますか?

備前日生信用金庫の職場環境は、月平均所定外労働時間が6時間と短く、非常に働きやすい環境が整っています。また、2022年には新しい支店を移転新築するなど、施設も充実しています。人間関係も良好で、地域密着ならではの和気あいあいとした職場の雰囲気が魅力です。

社員の成長支援について教えてください。

備前日生信用金庫には、新入職員研修や資格取得支援制度が整っており、各種勉強会や通信講座などもあります。専門知識がゼロからスタートした社員も安心して成長できる環境が整備されており、地域に貢献するためのスキルを磨くことができます。

地域貢献に関して具体的な活動はありますか?

備前日生信用金庫は、地域貢献活動として『備前日生しんきんまちづくりファンド』を組成し、地域の空き家や空き店舗の再活用支援を行っています。また、職員が地域清掃などの社会貢献活動にも積極的に参加し、地域の方々の暮らしを支えることに尽力していますね。

どのような方がこの信用金庫に向いていますか?

地域に貢献したいという思いを持つ方や、人間関係を大切にする方に向いています。また、金融業務未経験でも、学びの姿勢がある方には成長支援が整っているため、新しいことに挑戦したい方にも適していますね。

ありがとうございました!

会社情報
備前日生信用金庫
- 設立:1970年10月
- 資本金:7億55百万円
- 所在地:岡山県備前市伊部1660-7