【新卒】三菱UFJトラストシステム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「三菱UFJトラストシステム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三菱UFJトラストシステム株式会社ってどんな会社?
三菱UFJトラストシステム株式会社はどんな会社ですか?

三菱UFJトラストシステム株式会社は、MUFG(三菱UFJフィナンシャル・グループ)の一員であり、三菱UFJ信託銀行および日本マスタートラスト信託銀行の業務をITで支えるプロフェッショナル集団です。システム開発から運用までを手掛け、信託銀行の多様な取引を支援します。

新入社員研修はどのように行われていますか?

新入社員研修は、文系・理系の区別なく全員が同じレベルの知識と技術を習得できる内容となっています。これにより、新入社員が会社の一員としてスムーズにスタートできるよう支援していますね。

どのような社風を持っていますか?

社員一人ひとりのライフイベントを尊重し、育児や介護に対応できる働き方が浸透している社風です。また、女性活躍を推進する企業として、「プラチナくるみん」や「えるぼし」を取得していることからも、仕事と家庭の両立を重視していることが分かります。

DX(デジタルトランスフォーメーション)にはどう取り組んでいますか?

デジタル推進部が中心となり、若手社員を主体にAIやブロックチェーン、クラウドなどの新技術に取り組んでいます。PoC(概念実証)やR&D(研究開発)を通じて、実際に提供するシステムに技術を応用しています。モダナイゼーションプロジェクトを通じて社員のスキル向上も図っていますね。

社員間のコミュニケーションについて教えてください。

社員間のコミュニケーションを促進するために、交流イベントやクリスマスパーティー、こども参観、レガッタ大会など、さまざまな取り組みを行っています。これにより、仕事だけでなく、プライベートでも付き合いを深めることができていますね。

システム開発において重視していることは何ですか?

「バイモーダル(2つの流儀)IT」という考え方を導入し、信頼性が求められる既存のITシステム(モード1)と、新しいビジネス価値創造を担うITシステム(モード2)の両方に対応できることを重要視しています。

ありがとうございました!

会社情報
三菱UFJトラストシステム株式会社
- 設立:1984年12月
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都港区港南二丁目9番8号(三菱UFJ信託銀行港南ビル)