企業解説

【新卒】藤吉工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「藤吉工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

藤吉工業株式会社はどんな会社ですか?

藤吉工業株式会社は、生活系および産業排水処理施設の設計施工からメンテナンス、水質や大気の測定分析までを一貫して行う総合水処理プラントメーカーです。地球環境を守ることが私たちの使命であり、創業65年を超えて、長年にわたり高い技術力と誠実な仕事で多くのお客様から信頼されています。

仕事博士
仕事博士

社内のコミュニケーションはどのように行われていますか?

藤吉工業では、品質向上委員会を設け、部署を超えた社内の意見交換が活発に行われています。また、社長自ら年4回のヒアリングを通じて各部署と対話し、従業員との直接コミュニケーションを大切にしています。このように、オープンな社内文化が特徴です。

仕事博士
仕事博士

技術者として成長できる要素について教えてください。

藤吉工業では、技術力と人間力の醸成を目的とした充実した教育制度があります。技術力向上のためには資格取得支援制度があり、実際に資格手当も支給されるため、継続的な技術研鑽が奨励されます。さらに、職種別研修や技術レベルチェックにより、着実なスキルアップが見込めます。

仕事博士
仕事博士

藤吉工業が誇る技術について具体的に教えてください。

藤吉工業は、濃縮された排水を安定した水質に処理する技術を持ち、法律の厳しい要件にも応えることができるのが強みです。また、環境問題に対応するために常に新しい処理技術の研究開発を行っています。この技術力のおかげでお客様からは『安心して任せられる』との評価をいただいています。

仕事博士
仕事博士

将来のキャリアアップはどのようにサポートされていますか?

当社は、キャリアアップのための教育研修やメンター制度、またアサーティブ研修やコーチングなどを提供しています。これにより、社員一人一人が自身のキャリアに関する目標を明確にし、その達成に向けてしっかりと育成された環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

藤吉工業株式会社

  • 設立:昭和36年4月1日
  • 資本金:2億円
  • 所在地:名古屋市中村区太閤四丁目2番8号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました