企業解説

【新卒】株式会社共同技術コンサルタントってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社共同技術コンサルタント」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社共同技術コンサルタントはどのような会社ですか?

1975年に創業された共同技術コンサルタントは、河川や砂防に関する建設コンサルタント事業からスタートし、現在では調査、測量・補償を含む幅広い事業を展開しています。地元宮崎を拠点に、特にまちづくりや社会貢献活動に注力している会社ですね。

仕事博士
仕事博士

社風や教育体制について教えてください。

社内は風通しの良い雰囲気で、OJTを通じた丁寧な教育を行っています。個々の社員の成長を促し、個人の持ち味を活かす環境が整っています。例えば、宮崎駅西口広場の設計を女性社員が担当するなど、活躍の場が広がっていますね。

仕事博士
仕事博士

最近の取り組みで注目すべきことはありますか?

2022年には『まちづくり推進』の取り組みが始まりました。少子高齢化に伴う地域課題の解決や魅力アップのための業務を行っています。地域社会の持続可能な発展を支えるための新たな挑戦として注目されています。

仕事博士
仕事博士

会社の今後の方向性や目標は何ですか?

社会インフラの老朽化や自然災害のリスク増加といった課題に対応するため、効率を上げるためのAI導入に前向きです。技術力向上と人材育成を重視し、社会的責任を果たしながら、地域社会の安心・安全を追求していくことが目標ですね。

仕事博士
仕事博士

資格取得や評価制度について教えてください。

社員が持つ資格に応じて、毎月の給与に資格手当が反映される制度があります。手当の金額は地元企業でもトップクラスで、資格を取得することがスキルアップの大きな動機づけになりますね。

仕事博士
仕事博士

建設コンサルタント以外の活動も行っていますか?

はい、災害発生時には協力証交付を受け、被災地域の社会資本復旧を支援しています。また、大淀川タコノアシ保全やクリーンアップ活動など、地域に密着したボランティア活動や環境保全活動も行っています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材が求められているのでしょうか?

積極的に取り組む姿勢やコミュニケーションを楽しむ人が活躍しています。技術系出身者が多いですが、AI活用のDXにも対応できる人材が求められています。未来の地域社会に貢献したいと考える方には最適な環境ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社共同技術コンサルタント

  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:宮崎県宮崎市花ヶ島町大原2361番地1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました