企業解説

【新卒】互信グループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「互信グループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

互信グループはどのような特徴を持つ企業ですか?

互信グループは、北海道札幌を拠点に活動する11社で構成された企業グループです。1959年の創業以来、観光と交通をメインテーマに活動を続けており、現在ではタクシー事業を中心に、社員数750名以上を擁しています。グループは、不動産や損害保険販売、被服販売など多岐にわたる事業を展開し、不況に強い多角的な運営を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

TAXI NEXTサービスの特徴や目的について教えてください。

TAXI NEXTは、「日常の移動を特別なものに変える」ことをコンセプトにした新サービスです。単なる運転だけでなく、サービスや観光知識を兼ね備えたモビリティのプロを育成し、お客様に安全で快適な移動体験を提供することを目指しています。このサービスの目的は、お客様の移動をより快適で幸せな体験に変えることです。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方についてどのような取り組みを行っていますか?

互信グループでは、社員の働き方にも独自の取り組みを行っており、完全週休3日制を導入することでプライベートの充実を図っています。これにより、社員はより充実したプライベートライフと仕事の両立が可能となり、大型連休の取得も歓迎されています。このような働きやすさを徹底的に追求する姿勢が、社員のモチベーション向上に繋がっているんですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

互信グループ

  • 設立:1974年8月
  • 資本金:1億5,530万円
  • 所在地:札幌市南区南34条西11丁目7-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました