【新卒】丸紅リアルエステートマネジメント株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「丸紅リアルエステートマネジメント株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
丸紅リアルエステートマネジメント株式会社ってどんな会社?
丸紅リアルエステートマネジメント株式会社はどのような会社ですか?

丸紅リアルエステートマネジメント株式会社は、丸紅株式会社の完全子会社として1960年に設立された総合不動産運営会社です。丸紅グループの一員として、高度な不動産総合マネジメントサービスを提供し、不動産の価値創造で人と街の未来を支えることを理念にしています。

貴社の働き方や制度はどのように充実していますか?

丸紅リアルエステートマネジメントは、時短勤務や産休・育児休業などが実績豊富で、フレックスや在宅勤務なども柔軟に活用できる体制を整えています。従業員が働きやすく活躍できる環境を提供することを重視しているのが特徴ですね。

プロパティマネジメントにおいてどのような取り組みをしていますか?

当社はプロパティマネジメント(PM)やビルマネジメント(BM)の他にも、コンストラクションマネジメント(CM)、売買・賃貸仲介、コンサルティングなど幅広い不動産サービスを提供しています。特に、ニーズに合わせた柔軟な対応と豊富な経験により信頼性のある業務を行っていますね。

丸紅リートとの関係について教えてください。

丸紅リアルエステートマネジメントは日本全国のREIT(不動産投資信託)用物件の管理運営を行っています。グループ内で所有・利用する不動産の管理業務も担っており、法令順守や環境への配慮といったグローバルな視点を活用した運営が特徴的です。

若い世代の研鑽に対するサポートはありますか?

若い世代に向けたサポートとして、自由な議論や提案を行える場「FDF(Future Discussion Forum)」の活動を展開しており、これが職場環境の整備や新規事業の創出に貢献しています。次世代を担う人材の成長を積極的に支援しているんです。

貴社の不動産サービスの強みは何ですか?

当社の強みは、不動産に関するあらゆる機能を包括し、ワンストップでサービスを提供できることです。オフィスや住宅、ホテル、学校、倉庫など多くの物件を扱い、巻き込む関係者との協力を通じて、総合的な価値向上に貢献しています。

今後のビジョンや目標を教えてください。

丸紅リアルエステートマネジメントは、長年培った経験とノウハウを活かし、新たな不動産価値の創造を目指しています。「人と環境を豊かにする総合生活産業」として、時代の変化に対応しながら、多様化する顧客や社会のニーズに先駆けたソリューションを提供していきたいと考えています。

ありがとうございました!

会社情報
丸紅リアルエステートマネジメント株式会社
- 設立:1960年8月10日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都港区芝5丁目20番6号