企業解説

【新卒】岐阜県信用農業協同組合連合会(JA岐阜信連/JAバンク)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「岐阜県信用農業協同組合連合会(JA岐阜信連/JAバンク)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

JA岐阜信連はどのような会社ですか?

JA岐阜信連は、岐阜県全域を営業エリアとする「農業を基盤とする金融機関」です。岐阜県JAバンク統括本部として、県内の7JAの金融業務運営をサポートし、地域の発展に貢献しています。また、貯金残高2兆5,962億円、自己資本比率17.10%と健全で安定した事業基盤を確立していますね。

仕事博士
仕事博士

会社の雰囲気はどのような感じですか?

JA岐阜信連では、少数精鋭の組織体制を採用しているため、全役職員の顔が見える環境が整っています。このため、上司や先輩に相談しやすい風通しの良い職場です。先輩職員のサポートのもと、それぞれの配属先で金融業務の基本を学べるなど、安心して働ける環境が築かれています。

仕事博士
仕事博士

地域貢献活動への取り組みについて教えてください。

JA岐阜信連は、金融サービスの提供にとどまらず、環境、文化、教育といった面にも視野を広げ、地域社会の活性化に積極的に取り組んでいます。また、JAと一体となり、金融商品開発や岐阜県JAバンクのPR活動を通じて様々なイベントを開催しています。このような取り組みが地域への貢献につながっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

岐阜県信用農業協同組合連合会(JA岐阜信連/JAバンク)

  • 設立:1948年 8月15日
  • 資本金:1,236億1,830万円
  • 所在地:岐阜市宇佐南4丁目13番1号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました