企業解説

【新卒】株式会社アトラスシーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社アトラスシー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アトラスシーはどんな企業ですか?

株式会社アトラスシーは、1970年に設立され、JR関連の公共性の高いシステムを中心に開発や運営を行っているIT企業です。新幹線のダイヤ管理やJRの収入清算システム、また日本旅行のシステムまで多岐にわたる分野で活躍しています。高い技術力と豊富な業務経験を活かし、多様な顧客に質の高いサービスを提供し続けていますね。

仕事博士
仕事博士

社員交流の雰囲気はどのようですか?

アトラスシーは、社員同士の交流が非常に活発で、アットホームな雰囲気が特徴です。グループスタディやクラブ活動、社員旅行などを通じて、キャリアや年次を超えたコミュニケーションが図られています。その結果、一体感を感じながら働くことができる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

文系出身でも活躍できるのでしょうか?

はい、株式会社アトラスシーでは文系出身者も多く活躍しています。約50%の社員が情報系以外の学科出身で、入社時には専門的な技術や知識は求められません。入社後の研修により、成長をしっかりサポートしてくれるので、特に心配は要りませんね。

仕事博士
仕事博士

働きやすさについて教えてください。

アトラスシーでは、産休・育休や介護などの制度が整備され、時短勤務や休職制度も充実しています。社員が安心して長く働けるよう、ライフステージに合わせた柔軟な働き方ができる環境が整っています。安心してキャリアを続けられる制度がしっかりしているのは魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アトラスシー

  • 設立:1970年3月
  • 資本金:1億7,250万円
  • 所在地:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル10F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました