【新卒】北海道日紅株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「北海道日紅株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
北海道日紅株式会社ってどんな会社?
北海道日紅株式会社はどんな社風ですか?

北海道日紅株式会社は、風通しの良い社風が特徴です。多くの若手社員が仲間や上司と支え合いながら仕事に取り組んでいます。会社のトップも現場での作業に参加することがあり、まるで家族のように社員を気にかけてくれていますね。

この会社の仕事内容について教えてください。

北海道日紅株式会社は、肥料、農薬、農業資材の販売を通じて北海道の農業やものづくりを支えています。農家さんを訪れ、直接販売や商品管理を行い、地域に密着したサービスを提供しています。社員一人ひとりが地域や人との関わりを重視しながら信頼と実績を築いていく姿勢が感じられます。

社内で求められるスキルや知識はどのようなものですか?

商品知識や植物の生理学を学びたいという意欲が求められますね。まずは倉庫での作業や配達を通して基礎を築き、徐々に営業へと成長していきます。知識は後から付きますし、社内でのサポート体制も整っているため、現場での経験を通じてスキルを磨くことができます。

社員同士のコミュニケーションはどのように行われているのですか?

社員同士のコミュニケーションは非常に活発です。多様な年代の農家と仕事をする中で、臨機応変な対応力も養われます。社内では、先輩や上司が新人を温かく見守り、アドバイスを継続的にしてくれるため、自然と人との関わりを楽しめるようになっていくそうです。

会社の目標やビジョンについて教えてください。

北海道日紅株式会社は、北海道農業と共に成長し、顧客一人ひとりを大切にすることを目指しています。安全で効率的な農業経営のサポートをしながら、企業倫理とコンプライアンスを優先しています。農業用資材を通じ農家のパートナーであり続け、北海道の基幹産業を支えることにも誇りを持っています。

ありがとうございました!

会社情報
北海道日紅株式会社
- 設立:1950年7月14日
- 資本金:9,000万円
- 所在地:北海道河西郡芽室町東芽室基線6番地162