企業解説

【新卒】株式会社スタイル・フリーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社スタイル・フリー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社スタイル・フリーはどんな会社ですか?

スタイル・フリーはIT業界で活躍する企業で、JavaやPHPを活用したWeb・オープン系のシステム開発を得意としています。近年は新しい技術やサービスにも力を注いでおり、2023年には公共入札事業に参入し、2024年にはインタラクティブ動画サービスも開始予定です。

仕事博士
仕事博士

スタイル・フリーの働き方や制度について教えてください。

スタイル・フリーは、平均残業時間が6.4時間と労働時間を厳しく管理しており、年間休日も130日以上で有給消化率は80%以上です。従業員のワークライフバランスを大切にしていることが伺えますね。

仕事博士
仕事博士

会社の職場環境はどのようになっていますか?

スタイル・フリーでは、先輩社員からの月1回のフォロー面談や定期的な懇親会、勉強会が行われ、部署や役職に関係なく交流できます。このように、オープンでコミュニケーションが取りやすい環境が整っているんですね。

仕事博士
仕事博士

スタイル・フリーの評価制度について教えてください。

この会社は年功序列ではなく、個々の挑戦、成長、成果をしっかりと評価する文化があります。意欲や実力に基づいて公正に評価されるため、活躍の場を得やすいのが魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

どんな方がスタイル・フリーで活躍できるでしょうか?

IT技術やモノづくりに興味があり、自分で調べて進められる人が活躍できる環境です。趣味や考え方が合う仲間と積極的に交流でき、いろんなモノづくりにチャレンジしたい人に向いていると言えます。

仕事博士
仕事博士

メディア事業部について教えてください。

メディア事業部はフロントエンド開発に特化し、フロントエンド開発に興味がある人が集まっています。ここではチャレンジしたい人や会社に貢献したい思いのある人がしっかり評価され、成長できる環境があります。

仕事博士
仕事博士

SIer事業部の強みは何ですか?

SIer事業部はバックエンド開発やインフラ構築を得意とし、「エンジニアファースト」の文化と強力な営業力が強みです。この部門のエンジニアは、多様なプロジェクトから自身に合ったものを選べる環境にあります。

仕事博士
仕事博士

スタイル・フリーの今後のビジョンを教えてください。

今後のビジョンとして、エンジニアの活躍の場を社内に広げることに注力していきます。既存事業の拡大はもちろん、新しい事業の立ち上げに向けた企画コンペも行って、社員のアイデアを積極的に取り入れる姿勢です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社スタイル・フリー

  • 設立:2007年4月13日
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:東京都新宿区西新宿六丁目18番1号住友不動産新宿セントラルパークタワー11F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました