企業解説

【新卒】日本メジフィジックス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本メジフィジックス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本メジフィジックスはどのような会社ですか?

日本メジフィジックスは、放射性医薬品を開発・製造する製薬会社です。1973年に設立され、外国からの輸入に依存していた放射性医薬品の国産化を目指しました。この取り組みは、日本国内においていくつかの「日本初」を生み出してきたことが誇りとなっていますね。

仕事博士
仕事博士

核医学とはどのようなものですか?

核医学は、病気の画像診断や治療に放射性同位元素(ラジオアイソトープ=RI)を含む医薬品や医療機器を使用する医学の専門分野です。日本メジフィジックスは、この領域でのリーディングカンパニーとしてさまざまな実績を積んでいますね。

仕事博士
仕事博士

放射性医薬品はどんな病気の診断に使われますか?

放射性医薬品を用いた核医学検査は「SPECT検査」や「PET検査」と呼ばれます。これらの検査は、がん、認知症、脳卒中、心筋梗塞などの重大な病気の早期発見に役立っています。臓器の形状だけでなく、その機能を詳細に把握することで、より早い段階での治療が期待できますね。

仕事博士
仕事博士

日本メジフィジックスが誇る強みは何ですか?

放射性医薬品の供給は非常に時間に敏感です。日本メジフィジックスは、全国に13か所の生産拠点を持ち、医療機関に約束通りの時間に医薬品を届ける体制を整えています。この効率的な供給体制が同社の大きな強みですね。

仕事博士
仕事博士

放射性同位元素の安全性について教えてください。

放射性医薬品に含まれる放射性同位元素はごく微量であり、しかも短時間で消失する性質があります。これにより、人体への放射線の影響は一般的なX線検査やCT検査と同程度と考えられていますので、安全性に配慮されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本メジフィジックス株式会社

  • 設立:1973年3月20日
  • 資本金:31億4,578万円
  • 所在地:東京都江東区新砂3丁目4番10号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました