【新卒】住友ケミカルエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「住友ケミカルエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
住友ケミカルエンジニアリング株式会社ってどんな会社?
住友ケミカルエンジニアリング株式会社は何をしている会社ですか?

住友ケミカルエンジニアリング株式会社(略称 SCEC)は、化学プラントをはじめとする様々な産業設備の計画、設計、調達、建設、試運転を行う総合エンジニアリング会社です。石油化学、医薬品、農薬、電子産業や環境設備など、多岐にわたる分野で活躍し、住友化学で培われた実績を基盤に、高度な技術とサービスを提供しています。

住友ケミカルエンジニアリングの特色は何ですか?

この会社の特色としては、総合エンジニアリング会社として一貫したサービスを提供している点が挙げられます。設計から建設、試運転、さらにはコストや品質に関しても、お客様のニーズに即応した高い水準のサービスを提供しています。また、特許技術による濃硫酸プラントや塩酸酸化プラントなどが国際的に高い評価を得ていますね。

どのような背景を持つ人が活躍していますか?

住友ケミカルエンジニアリングでは、機械、電気電子、化学工学、そして建築など、多様な分野の専門家が集まり、各々の得意分野を活かしながら活躍しています。プロジェクト形式で働くため、さまざまな専門知識の組み合わせが可能となり、協力会社や国際的なチームとの連携も重要な要素となっています。

エンジニアとしてどのような魅力がありますか?

エンジニアとしての魅力は、プロジェクトの企画から試運転まで、プラント建設のすべてのフェーズに関与できることです。自身が設計・提案したものが形になる瞬間には大きなやりがいと達成感があります。また、プラントを通して人々の産業や社会の発展に貢献しているという実感は、エンジニアとしての大きな動機付けとなるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
住友ケミカルエンジニアリング株式会社
- 設立:1964年9月1日
- 資本金:10億円
- 所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬1-7-1 住友ケミカルエンジニアリングセンタービル 20F