【新卒】吉田木材株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「吉田木材株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
吉田木材株式会社ってどんな会社?
吉田木材株式会社はどんな会社ですか?

吉田木材株式会社は、1899年に材木商として創業し、126年以上にわたって木材に関する技術とノウハウを培ってきた老舗企業ですね。現在は木製家具の製作に特化し、自社工場で木材の加工から塗装までの一貫生産を行っています。このように特色のある製造体制が、業界内では珍しいと言えます。

働く環境はどんな特徴がありますか?

会社には幅広い世代の社員が働いており、全員が自由でフラットな職場環境を楽しんでいる様子ですね。社員の『やってみたい!』という気持ちを大切にすることが重視されており、それが新事業や新技術の誕生にもつながっています。また、仕事とプライベートを両立させたいという声も大切にされています。

どんな製品を手がけているのですか?

吉田木材株式会社では、オフィスや飲食店で使用されるテーブルの天板がメインの製品となっています。加えて、高級マンションのクローゼットやシューズボックスの扉など、多種多様な木製品を製造しています。メーカーからの受注生産が中心で、オーダーメイドに近い形で対応していますよ。

社員のモノづくりの精神はどう活かされていますか?

社員はモノづくりが大好きであり、空いた時間を利用して端材で色々な作品を作ることも頻繁にありますね。例えば、キャンプ用のまな板や折りたたみチェアを作る社員もいるようです。また、その成果を保育園に寄付するなど、地域社会にも貢献しています。まさに個々の『好き』が新たな事業の種になることを目指しています。

今後の可能性や目標について教えてください。

吉田木材株式会社では、木を使った家具が無くなることはないという確信がありつつも、時代の変化に柔軟に対応して次の100年を見据えています。木材以外の新素材を取り入れる可能性も視野に入れながら、常に革新的なモノづくりを追求していますね。

ありがとうございました!

会社情報
吉田木材株式会社
- 設立:1947年6月9日
- 資本金:3,000万円
- 所在地:岐阜県不破郡垂井町平尾739番地