【新卒】廣川ホールディングス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「廣川ホールディングス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
廣川ホールディングス株式会社ってどんな会社?
廣川ホールディングス株式会社はどんな会社ですか?

廣川ホールディングス株式会社は、1916年に紙問屋として創業し、100年以上の歴史を持つ企業ですね。1957年に法人化し、時代の変化に柔軟に対応する「全天候型経営」を掲げ、事業領域を拡大してきました。社名を2017年12月廣川ホールディングス株式会社に変更し、新たなステージで歩んでいます。

社内の雰囲気や文化はどのような感じですか?

社風としては、若手の意見を積極的に取り入れ、「やってみたい!」を大切にする文化が特徴的です。社員同士の距離感も良好で、お堅い雰囲気はあまりなく、のびのびと働ける環境が整っていますね。

廣川の企画営業職の役割について教えてください。

企画営業職では、消費者視点からのアイデアを活かし、パッケージとプロモーションを通じて消費者ニーズと顧客課題の解決を目指します。顧客の商品価値を最大限に伝えるための提案を行うことが求められる、クリエイティブかつ挑戦的な役割です。

廣川独自の製品やサービスはありますか?

たとえば、「ゲーム機能付きパーティー開けボックス」など、開けた後も楽しめるパッケージを開発しています。また、単なるパッケージ提供に留まらず、モノづくりから売り方までの総合的な提案ができるのも特徴です。

この会社で働くことの楽しさは何ですか?

自分が手掛けた製品が日常に溢れ、多くの人の目に触れることが一番の醍醐味ですね。廣川の製品は影の立役者として多くの場面で活躍しており、誰もが一度は手に取ったことのあるものに関われる喜びが得られます。

廣川の経営理念について具体的に教えてください。

「企業は永遠なり」という経営理念を掲げ、社会との関わりの中で永続的に成長する企業を目指しています。不況や天災に対応できるよう、柔軟に事業を展開し続ける姿勢を持ち、これは「全天候型経営」に基づく考えですね。

ありがとうございました!

会社情報
廣川ホールディングス株式会社
- 設立:1957年12月
- 資本金:4,500万円
- 所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造本町8-3