【新卒】株式会社北海道朝日航洋ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社北海道朝日航洋」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社北海道朝日航洋ってどんな会社?
株式会社北海道朝日航洋はどのような事業を行っていますか?

北海道朝日航洋は航空測量や地上測量を中心に、インフラの維持管理や防災、減災計画に不可欠なデータを提供しています。官公庁への測量データやGIS(地理情報システム)を提案し、公共サービスの基盤を支えていますね。

この会社の職場環境や企業文化はどのようになっていますか?

風通しの良い職場文化が特徴です。新入社員でも役員や社長と気軽に話せる環境が整っており、意見がすぐに反映されることが多いですね。ケータリングイベントなど、社員間の交流を深める催しも盛んに行われています。

福利厚生や働き方に関してはどのような取り組みがありますか?

福利厚生が充実しており、資格取得支援制度や教育訓練制度、時短勤務制度があります。『健康経営』に取り組んでおり、身体の健康、心の健康、社会的健康を支える制度も整備されており、ワークライフバランスの実現を目指しています。

キャリア支援や教育に関する制度はありますか?

スキルアップ研修やキャリア形成支援、メンター制度があります。これにより、専門的な知識や技術を実践を通じて学ぶことができ、自分のキャリアを主体的にデザインできる環境が整っています。

この会社で働くことの魅力は何ですか?

北海道朝日航洋では、官公庁のプロジェクトに携われるため、社会に貢献している実感を得られる点が魅力ですね。また、安定した経営ながら素早い意思決定ができる組織である点も、働きやすさにつながっています。

営業職での挑戦はどのようなものがあるのでしょうか?

営業職では、国や北海道、自治体などの官公庁に対して、測量技術をベースにしたGISの活用法を提案するコンサルティングを行います。新たに人間関係を築き、取引先を拡大していくことが一つの面白さですね。

新入社員が成長できる環境は整っていますか?

はい、風通しが良いため、新入社員でも意見を発信しやすく、主体的に仕事に取り組める環境です。自分の提案が短期間で実現されることもあるので、学びと成長を実感しやすい職場ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社北海道朝日航洋
- 資本金:2,000万円
- 所在地:北海道札幌市西区発寒8条11丁目3番50号 テクノビル