【新卒】セック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「セック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
セック株式会社ってどんな会社?
セック株式会社はどのような事業を展開している会社ですか?

セック株式会社は、商業空間を創造する企業で、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、カフェなど、様々な業態の事業施設を手掛けています。設計や建築施工、メンテナンスを含む総合的なサービスを提供し、安全で最適な環境価値を創造していますね。

会社の歴史について教えてください。

セック株式会社は1967年に食品業界のプラントエンジニアリング会社として創業しました。2009年に株式会社オカムラが100%株主となり、オカムラグループの一員になったことで、更なる成長を遂げています。現在も50年以上の歴史を誇り、豊富なノウハウを活かし事業を展開しています。

社員教育にはどのような取り組みをしていますか?

セック株式会社では、社員の育成に力を入れています。具体的には、2024年から教育を専門に行う人財開発部を新設し、入社後に専門知識を学ぶための研修を行っています。また、バーチャルのシステムを用いて工事現場を仮想体験できる機会を提供しており、実践に近いスキルを身につけることができる環境を整えていますね。

会社の強みとやりがいについて教えてください。

セック株式会社の強みは、安定した経営基盤と豊富な経験に裏打ちされた高い技術力です。お客様の要望を形にして評価や感謝の声をいただけることが大きなやりがいに繋がります。商業空間という、皆さまにも馴染みのある場所を手掛けることができるという、社会貢献の側面も感じられるでしょう。

どのような働き方改革を行っているのですか?

セック株式会社では、社内改革プロジェクトを立ち上げ、働く環境の改善や人事制度の改革に取り組んでいます。オフィスの改装を通じて、社員がより快適に働けるように配慮し、コミュニケーションルームなども設けています。社員の働きやすさを重視した取り組みが行われているんですね。

若手社員が活躍できる環境はどのように整えられていますか?

同社は若手が活躍できる環境づくりに力を入れています。社員には『人や物をおろそかにしないこと』を大切にする心を養うことが求められ、若手社員も先輩からノウハウを受け継ぎ成長していける環境です。新入社員のために入社後のスキル向上をサポートする体制が整っていますので、早期に活躍の場が広がるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
セック株式会社
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都中央区八丁堀4-6-1 八丁堀センタービル