【新卒】株式会社ハイウェイ・エンジニアリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ハイウェイ・エンジニアリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ハイウェイ・エンジニアリングってどんな会社?
株式会社ハイウェイ・エンジニアリングはどんな会社ですか?

株式会社ハイウェイ・エンジニアリングは、1970年に設立されて以来、高速道路を中心としたインフラの建設コンサルタント業務を行っていますね。特に、日本の重要な高速道路ネットワークの維持や改修において、多くのプロジェクトに携わってきました。

どのようなプロジェクトに携わっているのですか?

同社は、東日本・中日本・西日本の高速道路を管理する会社(NEXCO)を主要な取引先としており、高速道路の施工管理や設計、点検業務を担当しています。プロジェクトの例としては、道路やトンネル、橋梁などの新設や改修があります。

仕事のやりがいについて教えてください。

同社での勤務のやりがいは、完成までに約3年から5年かかるプロジェクトにトータルで携わることです。プロジェクトが無事に完了したときの達成感は何ものにも代えがたく、その後に自分が関わったインフラを利用するときには、さらなる満足感を得られることでしょう。

社員の教育や育成についてどのような取り組みがありますか?

若手技術者の成長を支えるために社内での教育システムが整っています。また、経験や知識を次世代に伝えることにも力を入れており、若手が長期的に成長できる環境を提供していますね。

福利厚生について教えてください。

福利厚生の一環として、引越代や家賃が全額負担されるため、社員の経済的負担を大幅に軽減していますね。家賃補助や住宅手当が充実しており、快適に働ける環境が整っています。

休暇取得のしやすさはどうですか?

有給休暇の取得日数の平均は12.8日、取得率は70%以上と、高い実績があります。働きながらしっかりと休暇を取ることができる環境が整っているといえますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ハイウェイ・エンジニアリング
- 資本金:2,100万円
- 所在地:愛知県名古屋市中区錦一丁目20番10号