【新卒】株式会社アントステラってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アントステラ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アントステラってどんな会社?
株式会社アントステラはどのような企業ですか?

株式会社アントステラは、クッキーの製造販売を行っている企業で、1974年に創業され、2008年に森永製菓グループの一員になりました。『Warm Heart Communication』を企業理念に掲げ、『クッキーを通じ、お客様に幸せを届けること』を基本としています。日本でいちばん、思いやりとぬくもりにあふれた焼き菓子屋さんを目指していますね。

特徴的な製品やサービスは何ですか?

アントステラのクッキーは、ペンシルバニア・ダッチカントリーの風味を再現しており、手作りの風合いを大切にしています。お客様がお好きなクッキーを自由に選べる『Pick&Mix』方式の販売スタイルが特に人気です。また、「9の付く日」を“クッキーの日”とし、特別な販売企画を実施しています。

店舗の特徴や雰囲気について教えてください。

アントステラの直営店は、全国のショッピングセンターや駅ビルに約60店舗展開されています。店舗の雰囲気は、ステラおばさんをテーマにしており、可愛らしい雰囲気が漂います。お客様が自分でクッキーを選ぶ楽しさを提供するために、量り売りのコーナーも充実していますね。

どのような働き方や制度がありますか?

アントステラでは「地域限定社員制度」があります。入社4年目から転勤なしの働き方が可能となり、転勤可な店舗社員には手当が支給されます。また、社員の能力を発揮できるよう人材育成にも力を入れ、研修や通信教育を活用しています。

将来に向けてどのような目標を掲げていますか?

アントステラは、2030年に向けて「ステラおばさんの手作りクッキーを通して、多くの人にウォームハートを届ける」ことと「安全で働きやすい職場環境の実現」を目指しています。直営店の魅力強化や法人営業事業の拡大、人材育成の強化などを戦略として掲げていますね。

具体的な取り組みはありますか?

具体的には、お客様との接点拡大を目指し、大手量販店の銘店コーナーへの展開を進めています。2024年度には1400店舗に拡大し、未来に向けた持続可能な事業体制の確立を目指しています。また、フードロス対応など、サステナブルな活動にも積極的に取り組んでいます。

森永製菓グループとの関係はどのようなものですか?

2008年に森永製菓グループの一員となったことで、アントステラはグループの良いところを取り込み、技術アップや制度改革を進めています。これにより、より安定した経営と新しい変革が可能になっていると言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アントステラ
- 設立:1974年4月10日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都港区白金台5-22-12 前田道路白金ビル1F