【新卒】愛知株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「愛知株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
愛知株式会社ってどんな会社?
愛知株式会社はどのような会社ですか?

愛知株式会社は、1939年創業の専門家具メーカーで、「人と地球が嬉しい『集いと学び空間』をデザインする」という理念のもと、主に教育施設や公共施設向けの家具を製造しています。特に国内外での高品質な製品が評価され、名誉ある賞を数多く受賞していますね。

具体的にはどのような製品を作っていますか?

愛知株式会社では、スタッキングチェアやフラッピングテーブル、ホール・劇場用固定イスなど、多岐にわたる製品を製造しています。また、講義室用の机やイス、スタジアムシート、移動観覧席、図書館家具なども手がけており、幅広いニーズに応えています。

仕事のやりがいは何ですか?

空間向け専門家具のデザイン・製造・販売を通じて、人が集い学ぶ空間づくりに携わることができる点がやりがいです。自社でデザインから製造、品質管理、販売、メンテナンスまで一貫して行うため、製品がどのように使われているかを直接見る機会が多いのも魅力ですね。

働きやすい環境は整っていますか?

はい、愛知株式会社ではフレックス制度や時短勤務制度、育児休業などが充実しており、働きやすい環境が整っています。平均勤続年数が15年以上という点からも、社員が長く働き続けられる環境であることがわかります。

海外展開について教えてください。

愛知株式会社は、国内だけでなく積極的に海外展開を進めており、現在では世界40か国以上と取引があります。特に、欧米を中心に製品が導入されており、例えば高級外国車メーカーの展示場や国営施設などでも使われています。

どのような人材を求めていますか?

愛知株式会社は、教育や公共施設の空間づくりに興味があり、新しい発想で柔軟にチャレンジできる方を求めています。自ら課題を掘り下げ、解決策を提案する姿勢を大事にしており、既成概念にとらわれず前向きな人材を歓迎しています。

愛知株式会社の将来のビジョンは何ですか?

愛知株式会社は、国内市場の縮小が避けられない中、海外売上比率20%の達成を目指して海外進出を加速しています。常に世界をリードするデザインと品質で、家具業界のフロントランナーとしてさらなる高みを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
愛知株式会社
- 設立:1939年12月23日
- 資本金:9,800万円
- 所在地:名古屋市東区筒井3-27-25