【新卒】株式会社ベルタってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ベルタ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ベルタってどんな会社?
株式会社ベルタはどのような会社ですか?

株式会社ベルタは、女性のライフステージにおける課題解決をミッションに掲げたFemtechD2C企業です。製品とサービスを通じ、女性が自分らしく暮らせる社会を目指しています。国際的に活動を展開し、台湾やフィリピンでも事業を進めていますね。

ベルタは他の企業と比べてどのようなユニークな特長がありますか?

ベルタの大きな特長は、社歴に関係なく大きな仕事にチャレンジできるところです。特に、2年目でリーダーになることも珍しくなく、個人の成長機会が重視されています。さらに部門を越えた協力体制が整っており、グローバルな視点で事業を展開しています。

ベルタの事業内容にはどんなものがありますか?

ベルタは、D2C、リテールマーケティング、金融事業など、多岐にわたる事業を展開しています。特に女性のライフステージに沿ったマーケティング事業には力を入れており、業界内での存在感を高めていますね。さらに、2025年には新しいプロジェクトも控えています。

なぜ女性のライフステージに特化した事業を行っているんですか?

少子高齢化が進む中で、女性がライフイベントとキャリアを両立できる社会を目指すことは重要です。ベルタは、こうした女性特有のライフステージの課題に対応することで、社会全体への貢献を目指しているのです。

社員の成長機会について教えてください。

ベルタでは、入社してからすぐに大きな責任を持つことが奨励されています。社歴や年齢、性別を問わず、挑戦する姿勢と能力があればマネージャーや新規事業の責任者として活躍できる環境です。このような成長機会が社内に豊富にありますね。

これからのビジョンは何ですか?

ベルタは、女性のライフステージ課題を多様なサービスで支えることを目標にしています。さらに、D2C市場でのナンバーワンを目指し、グローバル市場でも存在感を広げていく予定です。また、ライフステージ軸での新規事業の創出にも注力しています。

ベルタの社会的な活動について教えてください。

ベルタは、SDGsの視点を踏まえた様々な社会貢献活動にも積極的です。例えば、女性の社会課題解決を目指す「Mikadukiプロジェクト」や、生活に困る人々を支援する「スマイルドナープロジェクト」がその一例ですね。

どのような人材を求めていますか?

ベルタは、女性のライフステージ課題を解決するための新しい視点やアイデアをもつ方を募集しています。具体的には、性別や学歴に関係なく、多様な視点を持ち込み、積極的に活動してくれる人材が求められていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ベルタ
- 設立:2020年12月
- 資本金:2000万円
- 所在地:東京都港区北青山2-12-28 青山ビル5階