企業解説

【新卒】SBエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「SBエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

SBエンジニアリング株式会社はどのような事業を展開しているのですか?

SBエンジニアリング株式会社は、ソフトバンクグループの一員として、法人ソリューション事業やアウトソーシングサービス、そして通信インフラの構築・保守などを展開していますね。主に最新のネットワーク技術やIoTを活用し、企業の業務課題に対してトータルソリューションを提供しています。また、次世代インフラのサポートも担っており、技術革新を通じてお客様に新たな価値を提供することを目指しています。

仕事博士
仕事博士

この会社が大事にしている価値観や理念について教えてください。

SBエンジニアリングは、ソフトバンクグループの経営理念である「情報革命で人々を幸せに」を大切にしています。この理念は会社の根幹にあり、エンジニアリングを通じて社会に貢献することを目指しているんですね。社会の急速な変化に対応しながら、社員一人ひとりがその変化を楽しみ、柔軟に事業や働き方を進化させていくことを期待しています。

仕事博士
仕事博士

若手社員に対するサポートや成長機会はどのように提供されていますか?

SBエンジニアリングでは、若手社員のキャリア成長をサポートすべく、さまざまな取り組みを行っています。例えば、「ラウンドテーブル」の機会が設けられており、若手社員が自らのアクションや新規事業のアイデアを社長へプレゼンする場がありますね。また、「DX推進プログラム”SENGIN”」を通じて、社員が自由に新しいアイデアを提案できる環境を整え、社員の自律的な成長を支えています。

仕事博士
仕事博士

働き方の多様性について、どのような取り組みがありますか?

SBエンジニアリングでは、働き方の多様化を意識して、出社と在宅勤務を組み合わせたスーパーフレックスタイム制を導入していますね。在宅勤務率は平均して6割に達しており、社員のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現されています。また、育児支援制度も充実しており、女性社員は妊娠後、ほぼ100%の取得率で育児休職を利用でき、復帰後も時短勤務が可能です。

仕事博士
仕事博士

SBエンジニアリング株式会社でキャリアを形成する上で、どのような期待がありますか?

SBエンジニアリングでは、社会や技術の変化を楽しみつつ、チャレンジを続ける社員を大いに歓迎していますね。5年後、10年後の未来を自ら創り上げるという意欲を持つ人材を求めています。この会社では、社員のキャリアデザインを重視しており、キャリアデザイン研修やコンサルタントとの面談、そしてソフトバンクユニバーシティでの学びの場を提供するなど、キャリア形成をしっかりとサポートしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

SBエンジニアリング株式会社

  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都中央区日本橋2丁目13番12号 日本生命日本橋ビル3階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました