【新卒】株式会社藤木自動車商会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社藤木自動車商会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社藤木自動車商会ってどんな会社?
株式会社藤木自動車商会はどのようなスローガンを掲げていますか?

藤木自動車商会は、『プロに頼られるプロになろう』をスローガンにしていますね。これは、自動車業界での高品質な補修部品の提供を通じて、安心・安全なカーライフを創造することを目指していることを表しています。お客様に誠実に向き合い、技術力と誠実さをもってサービスを展開していますよ。

会社のビジョンについて教えてください。

自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えていますね。この中で、藤木自動車商会は『部品のプロから業界のプロへ』として、業界全体の課題に対処するパートナーになることを目指しています。これまで培ってきた能力を活かし、新しい市場環境へ適応することで、自動車業界の変革を先導する存在になることを目指しているんです。

社員一人ひとりの働き方についてどのように取り組んでいますか?

藤木自動車商会では、一人ひとりが『やりたい』を実現できる環境を大切にしていますね。年功序列にとらわれず、若手の発信や挑戦を応援して、社員が自分のかなえたいことを実現できる場を提供しています。これは、社員が成長し続け、会社全体の発展にも寄与することに繋がっていますよ。

会社の社内環境はどのような特徴がありますか?

社内の雰囲気はフラットで、上下関係をあまり意識しない環境が特徴ですね。社員同士の連携が大切で、フラットな環境が協力しやすい空気を作っているんです。これにより、お客様にも最適な商品提供ができるのです。

藤木自動車商会の今後の挑戦について教えてください。

今後は、企業の発展に向けてシステム開発やEC事業の展開など、挑戦できることを広げていますね。藤木自動車商会は、変化し続ける自動車業界の中で、部品のプロから自動車全体のプロへと進化していくことで、より多くのお客様に貢献し続けることを目指しているんです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社藤木自動車商会
- 設立:1966年6月
- 資本金:3,600万円
- 所在地:富山市問屋町1丁目7番43号