【新卒】株式会社筑水キャニコムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社筑水キャニコム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社筑水キャニコムってどんな会社?
株式会社筑水キャニコムとはどんな会社ですか?

株式会社筑水キャニコムは、農業用や建設用の機械、林業用運搬車、草刈作業車などの設計、製造、販売を行うメーカーです。特に「草刈機まさお」や「アラフォー傾子」など、ユニークな名前の製品が特徴的です。お客様のニーズに応えるため、斬新なデザインと遊び心を大切にしている会社です。

製品開発においてどのようなこだわりがありますか?

キャニコムではお客様の“ボヤキ”を大切にし、それを製品開発に活かしています。お客様の要望を取り入れることによって、本当に欲しいと思える製品を提供することが目標です。お客様の声を逃さないように、実演会や営業活動時にしっかりと話を伺い、製品に反映しています。

会社の成長戦略について教えてください。

キャニコムはビジョン300を掲げており、100年企業、100カ国取引、そして100億円の売上を目指しています。現在、海外での取引が急速に拡大されており、世界中のマーケットに向けて積極的に進出しています。お客様との関係を大切にし、グローバルに活躍できる環境を整えています。

キャニコムで働く魅力は何ですか?

キャニコムでは“いい人がいいモノをつくる”という考えのもと、社員一人一人の意見が製品開発に反映されやすい環境があります。若手社員が多く、彼らの元気と笑顔が職場に活気をもたらしています。また、新しいことに挑戦できる環境があり、社員が自分のアイデアを試すことができる場が用意されています。

求められる人材像はありますか?

キャニコムでは、発想力とチャレンジ精神を持つ人材を求めています。特に「こんなものがあったらいいな」といった面白い発想を持ち、それを実現するための努力を惜しまない人が歓迎されます。また、会社の理念に共感し、一緒に楽しく働けるような明るい性格の方が求められています。

社内の雰囲気について教えてください。

キャニコムの社内はとても風通しが良く、社長も「スーツを着ることがめったにない」と笑うほどです。社員同士の距離が近く、お互いに自由な発想で意見を交換し合える環境があります。社員一人一人の可能性を引き出すための研修制度も充実しており、成長をサポートする体制が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社筑水キャニコム
- 設立:1955年12月9日
- 資本金:1億円
- 所在地:福岡県うきは市吉井町福益90-1