企業解説

【新卒】株式会社エス・イー・シー・ハイテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社エス・イー・シー・ハイテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エス・イー・シー・ハイテックはどのような会社ですか?

株式会社エス・イー・シー・ハイテックは、情報通信ネットワークやシステム開発に特化した企業で、コムシスホールディングスグループに属しています。通信システムや組込みソフトウェア、IoTソリューション開発を中心に事業を展開しており、高度な技術力を誇っていることが特徴です。

仕事博士
仕事博士

この会社の技術が特に注目されている分野はありますか?

注目されている分野は、5G時代における通信技術です。当社は、社会インフラを支えるキャリアグレードの技術力を持ち、特に高速・大容量通信システム「5G」においてその価値を発揮しています。自動運転やリアルタイム性が求められる分野での活躍が期待されていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような企業文化がありますか?

エス・イー・シー・ハイテックでは社員一人ひとりを『人財』と位置づけており、成長を大切にしています。フラットな組織で、ベテラン社員も『さん』付けで呼ぶなど、社内の風通しが良く、個性を発揮できる環境です。

仕事博士
仕事博士

社員教育にはどのような取り組みがありますか?

社員教育には力を入れており、新入社員には5カ月間の集合研修があり、その後も段階的な研修制度があります。働きながら技術やマネジメントスキルを磨くことができ、資格取得支援制度も充実。安心して成長できる体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

この会社で重視している人材の特性は何ですか?

重視しているのは、勉強意欲とやり抜く力です。通信分野は技術の進化が速いため、新しい知識をどん欲に吸収し、自ら成長し続ける姿勢が求められます。この努力を会社がしっかりと評価し、報いてくれる環境です。

仕事博士
仕事博士

業績や経営状況についてはどうですか?

エス・イー・シー・ハイテックは1989年の創業以来、黒字経営を続けています。自己資本比率65%以上を維持し、財務状況は極めて良好です。通信やIoTなどの成長分野で安定した事業基盤を持ち、引き合いも多くあります。

仕事博士
仕事博士

業務の魅力はどのようなところにありますか?

社会インフラを支える重要な役割を担い、目に見えないところで大きな貢献をしていることにあります。通信、組込み、IoT技術を駆使し、多くの企業や官公庁と関わりながら、日本のモノづくりを支えていることがやりがいとなります。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エス・イー・シー・ハイテック

  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都品川区東五反田2-17-1オーバルコート大崎マークウエスト15F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました