企業解説

【新卒】日本パッキング工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本パッキング工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本パッキング工業株式会社はどのような事業を展開していますか?

日本パッキング工業株式会社は、自動車や産業車両、建設機械に用いるガスケットパッキング、シム、ワッシャー、遮熱・遮音製品などの製作・販売を展開しています。これらの製品は、機械部品の間に挟むことで液体や気体の漏れを防ぐほか、部品間の調整を行うためにも使われていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働く環境や社風について教えてください。

同社の働く環境は、若手従業員が笑顔で集うアットホームな雰囲気が特徴です。上司や先輩も気さくで、公私ともに話しやすく、一人ひとりの距離感が近い職場です。こうした環境がコミュニケーションを円滑にし、チームの働きやすさを高めています。

仕事博士
仕事博士

製造現場ではどのような技術が活用されていますか?

製造現場では、三次元CADやファイバーレーザー加工機、自動プレス機、溶接ロボットなどの先進技術が活用されています。これにより、高性能なガスケットやインシュレーターの提供に対応しており、効率的で高品質な生産体制が整えられています。

仕事博士
仕事博士

社内のキャリアアップや研修体制について教えてください。

日本パッキング工業株式会社では、新人が入社直後に各部署を回りながら業務を体験することができ、約1年間のOJTを通して業務を習得します。生産管理などの重要な業務にも携わる機会があり、自分で考えて作業を進める姿勢が育まれています。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くことのやりがいは何ですか?

この会社でのやりがいは、自分自身のアイデアを形にして生産工程を改善できることです。特に、効率よく製造を行うための手法を探求し続けることや、多彩な仕事に取り組める点が魅力であり、自分の成長を実感できる環境です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本パッキング工業株式会社

  • 設立:1939年4月
  • 資本金:4,000万円
  • 所在地:東京都港区虎ノ門1丁目5-9

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました