【新卒】株式会社エム・アール・ピーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社エム・アール・ピー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社エム・アール・ピーってどんな会社?
株式会社エム・アール・ピーはどのような会社ですか?

株式会社エム・アール・ピー(MRP)は、医療機関を対象としたコンサルティングを専門に行う企業ですね。広島県、大阪府、東京都にオフィスを構えており、地域の医療に貢献するという使命を持って活動しています。病院のコスト削減を通じて、持続的かつ最適な医療の提供を実現させることを目指しています。業界シェアNo.1のベンチマークシステムを提供し、全国で1,000以上の病院との取引実績があります。

この会社の強みは何ですか?

エム・アール・ピーの強みは、病院の経営改善に特化したコンサルティングとそれに必要なシステムを提供できる点にあります。それに加え、22年以上の実績を持ち、多くの国公立大学病院を含む病院との契約も結んでいるのが特長ですね。また、ハイブリッド形式の勉強会を通じたネットワーク作りにも力を入れており、経営改善に向けた具体的な支援が評価されています。

社会貢献性はどのように感じられますか?

エム・アール・ピーは非常に高い社会貢献性を備えています。コスト削減という視点から、病院経営を改善し、多くの医療機関を支えてきた実績がありますね。社会保障費の増大や病院の経営難といった課題解決に取り組み、日本の医療インフラを守るために貢献しています。また、医療情報のポータルサイトなどの提供を通じて、業界全体の協業も推進しています。

職場環境について教えてください。

エム・アール・ピーの職場環境はオンとオフがしっかり分かれており、リフレッシュルームも整備されていて、快適に働ける環境が整っていますね。働きがいを大切にし、社員の幸福を重視する経営理念が根付いています。また、社員一人ひとりの成長を促すために、柔軟な働き方と挑戦をサポートする文化があります。

社員に求められることは何ですか?

エム・アール・ピーでは向上心とチャレンジ精神を持つ方々を求めています。特に、日本の医療を改善したいという強い意欲とお客様に対して誠実に向き合う姿勢が重要視されています。若い活力や斬新な発想を活かし、常に顧客にとって最良の提案を行える方がチームに参加することを期待しています。

将来の展望について教えてください。

将来の展望として、エム・アール・ピーはメディカルコミュニケーションプラットフォーム「MAVISONE」を基盤に、医療機関、メーカー、商社、市民をつなぐ協業をさらに進めていくことを計画しています。これにより、より良い医療の実現と業界全体の発展を目指しています。今後も新しい発想と行動力を持った若い人材との協力を重視し、常に医療業界の課題に取り組んでいくことを目標としています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社エム・アール・ピー
- 設立:2002年10月
- 資本金:5,700万円
- 所在地:広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル11階