企業解説

【新卒】株式会社コノミヤ東海事業本部ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社コノミヤ東海事業本部」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

コノミヤの社風の特徴は何ですか?

コノミヤの社風は、社員の意見を大切にし、社長と直接コミュニケーションが取れる「ホウレンソウノート」が象徴的ですね。このノートを通じて社員は自由に考えを伝えられるため、風通しの良い職場環境が整っています。また、社員の意見がサービスの向上やお客様の笑顔に繋がっていることも大きな特徴です。

仕事博士
仕事博士

若手社員がキャリアアップしやすい環境があると聞きましたが、その理由は何ですか?

コノミヤでは、20代で店長になることができる環境が整っています。本人の努力や行動次第で、チーフやバイヤーとしても活躍できるチャンスが用意されています。また、実力主義を重んじているため、年齢に関わらず能力を評価してもらえるところがキャリアアップしやすい理由ですね。

仕事博士
仕事博士

コノミヤのワークライフバランスの取り組みについて教えてください。

コノミヤでは、社員が充実した生活を送れるようにと、全社で7時間勤務を推進しています。この「ビシッ」と働いて「パッ」と帰るスタイルは、残業を原則なくすことで、社員の自由な時間を確保することを目指しています。さらに、勤務時間外に副業ができることも、社員一人ひとりが自分に合ったライフスタイルを築ける要因となっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社コノミヤ東海事業本部

  • 設立:1971年12月
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:名古屋市緑区滝ノ水3丁目301番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました