【新卒】株式会社武蔵野ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社武蔵野」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社武蔵野ってどんな会社?
株式会社武蔵野はどのような職場環境が整っていますか?

株式会社武蔵野では、価値観を重視する文化が根付いています。ここでは、仕事でもプライベートでも相談しやすい同僚・先輩・上司が多く在籍していますね。特に、従業員同士のコミュニケーションが活発で、年齢や入社年度を超えて意見交換ができるフラットな雰囲気が魅力とされています。

若手社員のキャリアパスはどのようになっていますか?

若手社員には、多様な経験と人脈を築ける大きなチャンスがあります。武蔵野では変化を楽しみながら成長することが奨励されており、様々なスキルアップの制度が整備されています。そのため、若手から出世する機会が多く、社員全体のモチベーション向上にも繋がっています。

地域社会への貢献について教えてください。

武蔵野は、創業以来地域社会に支えられてきたことを重視しており、地域と共に成長を続けることを目指しています。社員の活動を通じて地域に貢献することで、常に皆様から信頼される企業であり続けたいと考えていますね。

どのような経営手法で成長を続けていますか?

経営においては『お客様第一主義』『環境整備』『経営計画書』の3つの柱をもとに着実に成長を続けています。日本経営品質賞を二度受賞するなど、優れた経営手法が評価されており、全国の企業から視察が後を絶たない状態です。特に、実践型のプログラムを提供する経営サポート事業が注目を集めています。

社員教育や育成の方針はどのようになっていますか?

社員教育では「褒める教育」を重視しており、社員の頑張りを認めることで意欲を高めていますね。また、従業員間のサンクスカード制度を導入し、日頃の感謝を形として表現することで、職場の雰囲気を良くしています。これにより、相乗効果で職場が活性化しています。

採用活動についてどのような取り組みをしていますか?

武蔵野では新卒採用に力を入れており、長年の経験を活かして効果的な採用活動を実施しています。コロナ禍でも毎年15名以上の採用を続けており、新卒3年以内の定着率は92%を誇ります。また、『マルコポーロ』というツールを活用して適性検査を行い、多様性を活かした働き方を促進していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社武蔵野
- 設立:1964年7月
- 資本金:9,900万円
- 所在地:東京都小金井市東町4-33-8